シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

新たな卵

2019年07月01日 | ダイビング

 

青海島 「紫津浦」 気温 28度 水温 21度 透明度 3から8m

本日は紫津浦へエントリーしてきました。昨日の卵がギラギラでハッチしていそうなミジンベニハゼはどうなったかというと・・・。すっかりハッチアウトしていました~~。しかし!新たに親ミジンと同じ色の黄色い産みたての卵があり、そちらを一生懸命お世話していました。早い展開に次こそはと意気込んでおります!ほかの場所のミジンもお腹がふっくらしているのでそのうちに卵を産むのではないかと思っています。水温も上がってきて卵の成長も早いと思いますので要チェックして見たいと思います。

アミメハギの卵保護の様子やイトヨリダイも数匹、マイブームのマガキガイは今日はひょうきんな顔をしていました。シリヤケイカも随分と皆巣立っていて、あと数個体といった感じになってきました。ハナハゼがかっこよく成長しヒレを全開にして、威嚇しているシーンを見ることが出来ています。ナベカにニジギンポに面白い紫津浦です!

☆ 今週の青海島 vol.14をアップしています☆

チャンネル登録もよろしくお願いいたします!

 https://www.youtube.com/watch?v=Fo-mOa-3zh4&t=12s


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする