青海島 「紫津浦」 気温 9度 水温 13℃ 透明度 12から15m
少し風の冷たい土日になりました。今日は昨日よりも風も強く船越は大時化です。賑わう紫津浦で潜ってきました。この2日間はベルーガは姿を見せてくれませんでした。残念!昨日まであったまだオレンジ色だったチャガラの卵が今日は親だけでなくなっていて、ちょっとびっくりでした。ペアで入っているものや卵保護しているチャガラやウスバハギ、サツキハゼ、アカオビハナダイ、スナダコやヒメタツ、シロガヤを体につけたツノガニ、ヒカリウミウシ、アカボシウミウシ、ミジンベニハゼ、中層ではアカクラゲやミズクラゲの幼生が沢山見ることが出来ました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!