


今日麻生さん来たんだってね~
毎度の如く、テレビのニュースで観たわ。
被災した人にもしなかった人にもそれ以上の情報が入ってこない。
避難勧告が出ましたとスピーカで流して終わりより
「何処何処がどうなりそうなので何を持って避難してください」
くらい言ってくれなきゃ!
避難する時は何を持ち出した?実際した人に聞いてみたら
慌てたので自分のバッグ一つだけって。何も思いつかなかったらしいのね。
昨晩老人ホームからわりと離れている知人宅にやっと連絡付いた。
家の中に土砂は流れ込まなかったが、道が膝まで泥に浸かった。
避難していて、今朝やっと帰ってきた。
庭も泥だらけでどうしたらいいのか。次の雨に備えての水路の泥上げで疲れた。
でも、家に住めなくなった人に比べたら文句もいえないし。
避難所にいても自宅にいても安心ならないので娘の所に行くと言っていた。
梅雨はいつ明けるか分からないし、どこもかしこもジメジメしてカビが生えてくるし‥
除湿機一台がフル回転。もう2台くらい欲しい
