すべて予定通りで帰りつきました。
観光地に着いた順番に載せていきますね
ダラダラと見てください。
詳しくは落ち付き次第書き入れます。
1日目
新山口駅を7時03分の新幹線に乗り
広島駅で何人かを拾い
静岡駅で下りて
ゆい桜えび館にて昼食後
朝霧高原を目指して高速道路を走っている所です。
午後2時半には
富士芝桜まつり会場到着
目が覚めるような美しい景色
富士山がクッキリ見えました。
風があって少し寒かったので
ジャンパーを着てます。
本当に素晴らしい景色
素晴しい経験でした
午後4時30分
富士山五合目です。
滞在30分のみでした。
このゲートから登山がはじまります。
過去2回通りました。
懐かしかったけど、3度と登ろうと言う気持ちは
1パーセントも湧きませんでした。
2日目
快晴でした。
箱根登山鉄道に乗って
予定は
早雲山駅~大桶谷をロープウエーに乗る
でしたが
ロープウエーが休止になりました。
点検の為に動いていましたが
乗ってみたかったですね。
伊豆の国パノラマパークより
ホテルの部屋から見えました。
3日目 快晴
土肥港から清水港に向かう
駿河湾フェリーの中から
見えますか~
ド真ん中!
余りの暑さで
空がもやっていて
富士山が見えたのはココで最後でした。