たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

苦し紛れに

2008年10月29日 | 思いつくまま書いた乱文
茨城で空き時間中にアサルトキャノンのファイルまとめようと思ったけれど手違いのためにデキネ。

ってことで、地味に言われるアサルトキャノンって当たってもAAより弱いということについてちょっと。

確かに単独使用においては、AAの6ヒットに比べると減衰もするため見劣りがするのは否めないですが、アンプを装備すると計算式の違いから一気にアサルトキャノンの方が強くなります。

PA12000~19000についてみたアサルトアーマー6ヒットの攻撃力。


同範囲でみたアサルトキャノン(距離16)の攻撃力。


アサルトキャノン攻撃力-アサルトアーマー攻撃力


簡単にまとめると、低PAでAA攻撃力/OBが高い場合はアサルトキャノンの攻撃力の方が高くなる傾向にある。アンプ装備の場合は20000前後AAより攻撃力が高いため、多少離れて攻撃力減衰しても、十分アサルトキャノン側が上回る。アサルトキャノンはPA依存部分よりもAA攻撃力/OB依存部分の方がウェイトが大きいためこのようなことが起こります。



そもそもAAが6ヒットするには距離60程度より近い必要があります(範囲100、PA14000、アンプなしの場合)

どっちみちアンプ装備しないとAAより攻撃力面のメリットが薄い上、AAの方が圧倒的に当てやすいので、LETHALDOSEを装備する実戦上の利点については難しいところ。離れていても当たれば大ダメージだけれど当たりにくいから…真上から撃ち下ろす形が個人的には当てやすいと思います。




…晒しスレ伸びすぎだろう常考…レス読むのが追いつかない。公式で量産使って何が悪いのやら分からんが…勝ちを狙って順位競う場だろうに。バグ、またはそれに類するものを使用しているってわけでもないのだから。正直なところ非公式で量産云々は好きではないけれども(練習除く)公式とははっきり区別しているからこそ。まあそれもエゴに過ぎないんですが。
-------------------

SARASHI!WOW!

↑削除されますた

読み終わったけれどいろいろ面白いね。サブアカがどうとかはどうでもいいぐらい他の内容が…サブアカの使い方ってみんなどうしているんだろう。公式で違うアセンを試したいとかでかな。本アカで企画に出るのが恥ずかしいチキンな人とか。フヒヒサーセンwww

計算式導出には図面が大量に必要だから本アカの余りだけでは到底足りないんですが!こないだやったアサルトキャノンのPA12000までだけで107機体作成とか上書きこまめにでもしないととても本アカではやれません。