たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

難易度とか

2010年12月23日 | The 3rd Birthday
書いてませんでしたが、The 3rd Birthday初プレイの難易度はノーマルでやってます。説明書には1周目はイージーおすすめとか書いてましたが一応。

このゲームって過去の人間に移りまくり見殺しにしまくりで確かに全年齢は無理な内容だと思う。PE1と2も明らかに全年齢無理。

今はガブリエルのアレとアレしてカイルが出てきたところ。

2を踏襲するとバベル内のクイーン=Eveじゃないかなとか思いつつの今。

アヤのレベルは15で、
今のOEは
オッズアップLv19
アンチボディLv17
リストックLv12
プリレイズLv12
インパクトウェーブLv10
ヒーリングLv10
クロスヒーリングLv8

OEセッティングは足し合わせるやつのレベルの和が最大値で、アヤのレベルでリミットが決まって、その間でランダムで値が決まる感じ?正常なときに選ばれるテーブルと悪性とかで選ばれるテーブルがあって割と法則性は素直みたい。悪性経由だと序盤で手に入るOEチップでもいいものになるのは間違いないっぽい。わざとチップ削除して100個ためればなんかもらえるってブランク講座に書いてあるからとりあえず溜めてみたいと思います。


OEセッティングで

2010年12月23日 | The 3rd Birthday
OEセッティングで悪性変異が起こるのを避けてリトライかけて正常にしたくなるものですが、こういうのってデメリットの先にいいヤツがあるって相場が決まってるのでやってみたら案の定。血塗られた盾理論。インフェルノとか確認。

多分普通にやってたんでは強いOEは出来ないと思われる。

ちなみにまだ最初のミッション3回クリアしただけです。
今のところ↓
アンチボディLV5
クロスヒーリングLV4
エナジーショットLV2
パワーサージLV2
ブーストファイアLV1
ヒーリングLV1
キルブーストLV1

一回クリアでOEチップがいくつも手に入るのでやったらやった分強くなれるのが良い。