たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

1周目クリア

2010年12月25日 | The 3rd Birthday
The 3rd Birthday難易度ノーマル1周目クリアしました。PE1&2プレイしていないと感動もしづらい一方で、過去作やっているからこそのぶち壊し感もあるジレンマ。イヴがアヤのクローンってのは2やってりゃ分かりますが、新しく入ってきた人はそんなの知らないし、逆に2までやっていればアヤそのものの扱いが…。過去作主人公勢の扱い方としてはかなり否多めの賛否両論な感じだと思いました。結局ボスってなんだったの…

クリア時レベル26

OEのレベルとかは

オッズアップLV24
リストックLV15
バリアLV15
クリティカルショットLV14
エナジーディフェンスLV14
キルブーストLV14
クロスヒーリングLV14
インパクトウェーブLV13

ラスボスはイベント戦闘みたいなかんじだったため楽でしたが、ハードの最初のミッションチュートリアルのくせにとたんに攻撃力やら体力が上がった気がする。

EVOLVED DNAが既に持っているものばかりでしたが、多分これって変異起こさずに入手は出来ないものっぽい。変異系×変異系が出来るってことですね。

ひとまず素のレベルや熟練度上げていこう。

OEセッティングパターン一覧(ほぼ完成)

2010年12月25日 | The 3rd Birthday
The 3rd Birthdayの基本システムともいえるオーバーエナジー、地味に気になっているOEセッティングの法則性。
ひとまず現在自分で調べている分だけでも。

悪性変異の方はパターンがまだよくわからなくて定まっていない感じなので記入してあるセルでも抜けがありそう。
悪性変異が見つかっていても突然変異でまだ見つけられていないヤツとかあるので、埋めていきたいと思います。
敵によって得られるDNAパターンは決まっているみたいなのでそこらへんも把握しておきたい。
(多分完成しました)



突然変異と悪性変異のみ抽出。表示が「突然変異」って出ていても元のかけあわせと同じものだったり(例:オッズアップ×インパクトウェーブの突然変異はインパクトウェーブ)、「良性」とか「正常」とだけ出ていても元のかけあわせと異なっていたり(例:エスケープダウン×リストックで生じるアンチボディ)するものも書いています。

良性DNAと悪性DNAのかけあわせにおいて、悪性の種類で突然変異として選ばれる可能性のあるものの一部が決定される。

イルネス→リジェネレーション
エスケープダウン→ヘイスト
オッズダウン→ブーストファイア
スロウ→エナジーショット
スロウリチャージ→リストック
ディジーズ→キルブースト

みたいな。クリティカルショットとのかけあわせだけ例外っぽい。

悪性DNAは2パターン以上あるものが多い。

調べてて、同じ種類の悪性同士(例:イルネス×イルネス、スロウ×スロウ)のようなものの突然変異が生じる確率は他の種類のかけあわせより圧倒的に高いと感じました。たとえばインフェルノ作りたかったらヒーリング×クリティカルショットとかでやるよりスロウ×スロウで作った方があっさり作れます。


最初のミッションで手に入る1.アンチボディ(AB)と2.クロスヒーリング(CH)だけで突き詰めると

アンチボディ×クロスヒーリング→「ラピッドリンク」&「スロウリチャージ」

3.
ラピッドリンク×AB→「エナジーショット」&スロウリチャージ
ラピッドリンク×CH→「リジェネレーション」&「スロウ」

4.
スロウリチャージ×AB→「リストック」&「プリレイズ」&スロウ
スロウリチャージ×CH→リストック&「パワーサージ」

5.
エナジーショット×AB→パワーサージ&「ディジーズ」
エナジーショット×CH→「ブーストファイア」&スロウリチャージ

6.
リジェネレーション×AB→「インパクトウェーブ」&スロウリチャージ
リジェネレーション×CH→「エナジーディフェンス」&「イルネス」

7.
スロウ×AB→「バリア」&エナジーショット&イルネス
スロウ×CH→「ヘイスト」&エナジーショット

8.
リストック×AB→「インフェルノ」&スロウリチャージ
リストック×CH→「オッズアップ」&「オッズダウン」

9.
プリレイズ×AB→エナジーディフェンス&ディジーズ
プリレイズ×CH→アンチボディ&スロウリチャージ

10.
パワーサージ×AB→スロウリチャージ
パワーサージ×CH→スロウ

11.
ディジーズ×AB→ラピッドリンク&「キルブースト」
ディジーズ×CH→キルブースト&イルネス

12.
ブーストファイア×AB→リストック&スロウ
ブーストファイア×CH→ラピッドリンク&ディジーズ

13.
インパクトウェーブ×AB→バリア&ディジーズ
インパクトウェーブ×CH→バリア&オッズダウン

14.
エナジーディフェンス×AB→クロスヒーリング&スロウリチャージ
エナジーディフェンス×CH→エナジーショット&イルネス

15.
イルネス×AB→オッズアップ&リジェネレーション
イルネス×CH→「クリティカルショット」&リジェネレーション&スロウ

16.
バリア×AB→エナジーディフェンス&スロウ
バリア×CH→インフェルノ&ディジーズ

17.
ヘイスト×AB→バリア&スロウリチャージ
ヘイスト×CH→ブーストファイア&イルネス

18.
インフェルノ×AB→ヘイスト&スロウ
インフェルノ×CH→プリレイズ&ディジーズ

19.
オッズアップ×AB→スロウ
オッズアップ×CH→エナジーディフェンス&スロウリチャージ

20.
オッズダウン×AB→クロスヒーリング&ブーストファイア
オッズダウン×CH→リストック&ブーストファイア&ディジーズ

21.
キルブースト×AB→リジェネレーション&オッズダウン
キルブースト×CH→インパクトウェーブ&ディジーズ

22.
クリティカルショット×AB→エナジーディフェンス×ディジーズ
クリティカルショット×CH→「ヒーリング」×イルネス

23.
ヒーリング×AB→キルブースト&スロウ
ヒーリング×CH→プリレイズ&ディジーズ




ヒーリングはこんなまどろっこしいルートじゃなくても簡単に手に入るのでいいとして、たった2種のOEチップだけでほとんどのオーバーエナジーが入手出来ることになるっぽいです。

エスケープダウンはDNAチップの組み合わせでは手に入らない。ビーン?から入手しといて下さいな。(エピソード3&4に登場するビーンだけからっぽいです)


100枚DNAチップを捨てたときにゲット出来るDNAチップはだいたいこんな感じ(横の数字はレベル)


RARE DNA
1 ブーストファイア
1 エナジーディフェンス
2 エナジーディフェンス
2 エナジーショット
3 エナジーショット
4 キルブースト
5 キルブースト

EVOLVED DNA
1 インフェルノ
2 ラピッドリンク
3 ラピッドリンク
3 ヘイスト
4 インパクトウェーブ
5 インパクトウェーブ
5 バリア


抜けがあってもシラネ

攻略本のオーバーエナジー一覧のミスが酷過ぎてヤバイ。クロスヒーリング×ヒーリングで出来るヤツがやたら沢山載ってたので抜けがあるのかなと思って確認してみたら別にそんなことはなかった。他にも攻略本の方は特に悪性変異の抜けが沢山見られました。

あとインフェルノ×インフェルノでパワーサージが出来るみたいなこと書いてあるけれど自分の方で改めて試しても確認出来ず。