FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
名前:メタルサボテン 出現場所:死にゆく世界AF700年(レア) クリスタルの基本入手確率:5%
基本初期値…HP:1014 物理攻撃:143 魔法攻撃:62
初期値範囲…HP:963~1065 物理攻撃:141~145 魔法攻撃:61~63
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:無し
万能型アタッカー。
魔法攻撃の方が若干伸びやすい。
火弱点。
状態異常耐性が極めて高い(全て85)。
継承可能なピンチにフェイスを最低コスト(LV1)で修得。
オートフェイスを覚える唯一のモンスター(LV45)。
マインドピアス、オートフェイスを覚えるため、魔法攻撃特化させると特長を活かせる。
シンクロドライブの当て逃げにはブラッドダメージ効果があるため、非情の牙との相性は良い。
たたかうのモーションは一回一回途切れる形になる。
ルイン等魔法モーションはたたかうに比べると速い。
上空の敵相手にジャンプして物理攻撃可能で、そのときの攻撃速度は魔法攻撃以上に速い。
攻撃速度はジャンプ攻撃>魔法攻撃>たたかう。
ブレイクバーストが通常攻撃と同じモーションなので複数回ブレイクバーストを当てられる。
同じサボテンダー系アタッカーであるサボテンダーやサボテニョールとの違いはサボテンダーの項にまとめて。
修得アビリティ↓
上昇量に関する表↓
合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
名前:メタルサボテン 出現場所:死にゆく世界AF700年(レア) クリスタルの基本入手確率:5%
基本初期値…HP:1014 物理攻撃:143 魔法攻撃:62
初期値範囲…HP:963~1065 物理攻撃:141~145 魔法攻撃:61~63
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:無し
万能型アタッカー。
魔法攻撃の方が若干伸びやすい。
火弱点。
状態異常耐性が極めて高い(全て85)。
継承可能なピンチにフェイスを最低コスト(LV1)で修得。
オートフェイスを覚える唯一のモンスター(LV45)。
マインドピアス、オートフェイスを覚えるため、魔法攻撃特化させると特長を活かせる。
シンクロドライブの当て逃げにはブラッドダメージ効果があるため、非情の牙との相性は良い。
たたかうのモーションは一回一回途切れる形になる。
ルイン等魔法モーションはたたかうに比べると速い。
上空の敵相手にジャンプして物理攻撃可能で、そのときの攻撃速度は魔法攻撃以上に速い。
攻撃速度はジャンプ攻撃>魔法攻撃>たたかう。
ブレイクバーストが通常攻撃と同じモーションなので複数回ブレイクバーストを当てられる。
同じサボテンダー系アタッカーであるサボテンダーやサボテニョールとの違いはサボテンダーの項にまとめて。
修得アビリティ↓
上昇量に関する表↓
合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます