年末
道の駅岩美で
出会った青パパイヤ
珍しく
相方さん推しで
買ったものの
追熟すれば
黄色くなるかと
待ちましたが
傷むだけに見え
ほんの少しサラダで
食べたきり
あとは
小分けして冷凍していました
煮物にできるかな
と
解凍
気が変わって
じゃが芋、小エビ、イカと
かき揚げに
斬新で?!
美味しかったです
美作までの
道中にある
パパイヤ畑の
パパイヤは
根元から
バッサリ切り取られ
新しく植えたっぽいのが
2本だけ
寒さ避けを被って
立っているのが
見えました
我が家の
縁側へ入れたのは
ちょっと元気だった
新芽も
弱りきって
見る影もありません
種から育ったアボカドは
何度かのアクシデントを経て
この冬は
そこそこ大丈夫です
スコーン
作りはしたのですが

どうやら
単位を見間違えたようです
気をつけて
薄く伸ばしたのです
も一度見たらば
まぁ!
3mmではなくて
3cmですって!
冷静に?!考えれば
分かること・・
いかに
関心が無いか・・
愛情が?!
込められてなかったか・・
アワテンボ
注意散漫
雑
丸わかりです