酢のもの
2024-05-16 | 日記
回転寿司で
その時
力を入れてるものや
鯖を食べるのが
楽しみ
それが
ここのところ
お店の鯖に
食指が動かず
とうとう
冷凍室に入れてあった鯖と
たった1合炊いても
残るご飯で
頂いたタケノコ
甘酢に漬けてあったのを
薄くスライスして
細かく切り
去年の
甘酢漬けの茗荷も
同様に
酢飯に混ぜ
超簡単鯖寿司

頂いた
ゼンマイの甘酢漬けと
勧められた
タケノコの甘酢漬け
教えて頂いて作った紅生姜
こんなお初のも
おチラシと一緒に
パクパク
美味しい!
他人さまが
美味しいと
言われたものは
できることなら試して
自分に受け入れられるか否や
当てはまった時の
感動と嬉しさ
何物にも代えがたいです
新しい発見
ちょっと視野が広がったような
お砂糖やお醤油
味醂、お酒
なるべく調味料を控えて
お酢だけで
シンプルに調理、保存
横着バァにピッタシ
わたしは
この作った鯖寿司があったのですが
市から届いた
商工会商品券
この5月が使用期限
相方さん
どこかお昼でも
そう言ってたので
食材調達の
帰り道
久しぶりに
作東バレンタインホテルで
ランチです
桜の頃なら
この両側
ぜ~んぶ
桜だったのね
未練たらしいバァさん

お肉の方の
ランチ
感動いまひとつ
見た目も比較的おとなしい
お味は
さすが美味しかった
ここは
働いてる方が感じ良く
以前にも
べた褒めをしました
若干1名新人さんだったようで
修業中のような
贅沢を言えば
全席
景色の良い全面ガラスの
お庭を見れるように
セッティングすれば良いのになぁ
ワガママバァさん
もったいないなぁ~
と思いつつ・・・
いただきました
ちょっとしたことなのにね