しばらく更新をサボってすみません。
今日は、おなかいっぱいのネタを
お送りいたします。
天津の会社に出張に行くと、食堂のおばちゃんは私を太らそうとするのです。
痩せている人間は貧乏臭いそうです。
まずは、コレ。
中国風焼そば。 拌面 ばんめん。
2年前まで、味付けが合わなくて喰えたモノではなかったのですが、去年から味付けを変えたのか、私の舌が慣れてしまったのか、なぜかストライクゾーンなのです。
ぺろりと平らげてしまいます。(笑)
お次は、この地を離れる前の日に必ず
出てきます。
炸酱面 ジャージャー麺
2種類の肉味噌とキュウリ、人参などの野菜の千切りを乗っけます。
至福のひと時なのです。
こんな大盛りもペロリ。
次は肉まん。
ここ最近でかいのです。
直径20cm近く有ります。
さすがにコレ2個喰ったらノックダウン
でした。
次は、お昼の歓迎の水餃子
普通は1皿 約15個で充分。
しかし、食堂のおばちゃんは許して
くれません。
生にんにくをかじりながら2皿目に突入。
口直しの生にんにくが無かったら1皿目で
終わっています。
で、夕飯をホテルに持ち帰ってから開封
すると・・・
うひょー
夕飯も水餃子かい!!
おかげで
おいらの
ハラは、
こんなに
なっちゃったよ。
胃拡張 ちょっと喰いすぎじゃね。
しかし、何にでも生にんにくが有るが、
鼻血でねぇの?
と、思った方は
下記、 「中国情報」を1日1回、ポチッとして
わんばぁだん に元気をくださいね。♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
..