最新の画像[もっと見る]
-
日本のわたしの実家に押し売りEMS? 2年前
-
日本のわたしの実家に押し売りEMS? 2年前
-
日本のわたしの実家に押し売りEMS? 2年前
-
爆発に呪われた我が家。。。 2年前
-
爆発に呪われた我が家。。。 2年前
-
爆発に呪われた我が家。。。 2年前
-
爆発物が日本の我が家にも・・・ 2年前
-
爆発物が日本の我が家にも・・・ 2年前
-
通販つながりでナイスパー じゃないぜ 2年前
-
通販つながりでナイスパー じゃないぜ 2年前
コツコツとメンテされてるのですね。
長年溜まると結構大変な量になりますよね。
現在上海にいますが、ニュースなどでご存知の通り北京の感染がひどい状態ですので、なかなか戻れない状況です。
上海の街中は普通に動いていますが、ちょくちょくと隔離ホテルへ拉致される人が出てきたいます。
「へんはお」時代のブログ画像を「わんばぁだん」FC-2に統合した後、「へんはお」FC-2ブログを閉鎖したらUP済み画像と共にリンクが吹っ飛んでしまいました。(^_^;)
実は11月上旬に武漢肺炎で1週間自宅療養中に一気にはかどりました。へへへ
高熱は一晩だけで市販の熱冷まし(ベンザ?)1回飲んだだけで済みました。後はだるいだけ。
そっちは病自体より、行動制限が大変な状況ですね。
こっちはネットでPCR検査予約して車で1台づつ検査して陽性連絡がメールで来て7日自粛と言われただけで、外出制限は個人管理でした。
あまりに放置プレイされてしまい、逆にかまって欲しくなりました。ww
ここ最近違った行動、環境は、10月末から通い始めてTwitterに上げた市のスポーツ施設で、
「機器の使用前後には管理者が消毒しているのを自分でも見ているし、自分自身でも使用前後にアルコール消毒しているエアロバイクのハンドルに置いた自分のタオルで三日間、毎回顔の汗を思いっきり拭いた事」以外、心当たりが無いのです。
私が最初で、家族5人次々に感染しましたが、全員市販の風邪薬のみで、病院には一度も行かず乗り越えました。(^_^;)
3回目オミクロン未対応ワクチンを打って2カ月後の感染でしたが、3週間後の先週に4回目オミクロン対応接種完了しました。
ちょっと接種タイミングが遅かったなあ。
油断していました。
まあ、やっぱり不特定多数の集まる所でのマスクの他「接触」は可能な限り避ける事ですね。
深圳で買ったアクションカメラですが、当たりでした。
スチルもムービーも全く問題ありません。
画質もそこそこ、電池も普通にもちます。
ご無沙汰しております。
タイムリーな朗報ですね。
ちょうどコンデジをロードバイクに取付けましたが手振れ補正が足りず、しょげていたところです。
くるりんさんの記事を探したんですが、「デジタルデバイス」「カメラ」のカテゴリーを探しても見つけられませんでした。
どんな機種でしたっけ ^^;
これがメーカー名もモデルもない、ちょー怪しい製品なんですよ。
記事は深センで探すと出てきます。
http://blog.livedoor.jp/orange964/archives/52367766.html
記事情報ありがとうございます。
コレコレ。
前職だった天津工場の社員に捜索してもらうのも良いけど、aliexpressでも探して見よう。
でも、こう言う類は短命で直ぐに消える可能性大ですよねー
早く探そう。^^;