わんばぁだんのイケイケChina_goo版

ヘンな中国、おもろい中国、アホなこと・・・ 思いついたままに写真で発信します。(只今休眠中)

危険区域に潜入

2015年12月27日 18時24分07秒 | 市場

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

今年最後の更新になりますが、この真冬の時期に、真夏の思い出を綴ってまいります。(笑)


今年の夏に探検した天津ー塘沽地区にある、いわゆるジモピー御用達のスーパーをご紹介いたします。



その名も、花鳥魚虫市場 !!


危険な食材の予感がします。(笑)


まずは、ナマ肉!

肉のぶつ切りを常温のままで、ベニア板の上で朝から晩まで陳列するのです。

そして ばばぁ おばちゃんは、キタナイ
手でペタペタ触り、冷やかしで通り過ぎます。(笑)

夕方の購入は非常に格安に値切れると思いますが、肝炎間違いなしでしょう。



サカナは、、、

もう、茹で上がっている感じです。
キモイーーッ!!





この国は、生きている食材が新鮮な証拠。

アヒルさん? 鴨さん?
元気ですかー。





調理するまで待てない方には、

の丸焼きをどうぞ。(驚)



おっさんはブレスレットの品定め中。




こんなところでも、

大陸版 うまい棒

製造直売をしています。
エンジン音がヤカマシイ!!



どこの国にもいる サクラ商法 
真空鍋の実演販売。

まず皮切りに、

サクラのおばちゃんがお金を差し出して、

周りの客の心を誘導しています。(笑)





ハラ出しのおっちゃん!

スゲー怖かったのです。

あまりにインパクトが有ったので、少し距離を置き、

このおっちゃんの後を尾行しました。


何を買うのかな?




そこで、



彼が、



行き着いた



ところは、



なんと、




葉っぱ?
粉モノの元?(爆)




雲南省の国境付近に生息している葉っぱの乾燥したヤツじゃねぇ?

まさか ?

と、思った方は
下記、 「中国情報」を1日1回、ポチッとして
わんばぁだん に元気をくださいね。♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 にほんブログ村



みなさん、良いお年を。。。。









.



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あいも変わらずに (黒鬼子)
2015-12-28 00:27:03
贋物市の勢揃いですね、デブオヤジは、夏ばてとかの対策のため煎じ薬を買いに行ったようですね。
日本の薬も爆買いしますが、結局はこの様な煎じ薬まがいなモノに帰着します。
蜜柑の皮を干して粉にしてのんでいれば丁度いいんでしょうけどね。
売っているやつの人相がどいつもこいつも、イカガワシイのは何故なんだろうね。
そんなところで、よい年を迎えられますように。
返信する
Unknown (ごーさん)
2015-12-28 09:57:43
日本は年末の慌ただしい風景が目に浮かびますが中国では年末など関係がないので正月が近づいているなんて雰囲気は全くありません。
来年も楽しいブログ期待しています。
返信する
Unknown (客桟老板)
2015-12-28 11:33:24
亀田3兄弟の親戚と白いアブドラ・ザ・ブッチャーですか。
中国らしい、実にさわやかな画像ですね。
雲南やラオスに行けば、薬の原料はその辺に生えてますよ。
天津のブッチャーに教えてあげてください。
良いお年を!
返信する
お返事 (わんばぁだん)
2015-12-31 14:30:36
・黒鬼子サマ
いつも解説ありがとうございます。
薄いネタを盛り上げていただき、感謝しております。
市場は怪しいヤツばっかりです。


・ごーさんサマ
そろそろネタ切れです。
次回出張までネタが続きません。(悲)


・客桟老板サマ
ブッチャー懐かしいですね。 亀田の親戚には笑っちゃいました。
いくら表向きのGDP2位でも、実際はこんな所がイイですね。
返信する
おめでとうございます! (りゅうぞー)
2016-01-01 06:26:04
まいどです。
あけましておめでとうございます!
なかなか天津で会うタイミングが出来ませんが、日本でもよいので、今年こそオフ怪2(何年越し?)をしたいですね。
返信する
お返事2 (わんばぁだん)
2016-01-01 08:41:32
・りゅうぞーサマ
おめでうございます。 久しぶりですね。
今年も天津に行きますよ。日程が決まったら連絡します。 ぜひ第2回「オフ怪」を開催しましょう。
つのる話もたくさん有りますし。(笑)
返信する

コメントを投稿