Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

二度目の【中華そば半ざわ】! 「わんたんそば(塩)」(濃いめ)で自我喪失に!? エレガントな「たまごかけ御飯」にもうっとり…😻

今年の1月は、本の校正のため、板橋に何度も行きました。

その時に、「がんこ系(覆麺系)」のお店があると知り、向かったのが、

中華そば半ざわ

という西巣鴨のお店でした。

今年1月の半ざわの初レポ(烏賊煮干し)はこちら

こちらのお店は、なんと(もう15年以上の付き合いになる)下町さんがお気に入りのお店でして。

で、「ここの塩(濃いめ)を食べなきゃダメだよ~」みたいな話になり、、、

下町さんとミニラーメンツアーをすることになりました🎵

下町さんは、僕の人生で最も影響を与えた「板谷祐」のファンで、且つラーメンもかなり詳しい人で、僕にとっては「唯一無二」の友人というか、お兄ちゃんというか、ファン仲間というか、なんというか…(笑)

半ざわは、なんと朝9時から営業しているお店なんですね。

なので、この日は10時にお店の前に集合!ってことになりまして…。

朝10時にラーメンを食べる(しかもがんこ系!)というレアな経験をしました。

前回の初訪ではいきなり限定を食べたので、今回がいよいよ「半ざわ」の味、初体験となります👆

券売機です。

この日はもう下町さんにただただぶら下がろうと思い、、、

下町さんと同じく、「わんたんそば(塩)」を頂くことにしました。

がんこ~覆麺智系なので、やっぱり「塩」がいいわけですね。

また、ここのワンタンもすっごく美味しいってことなので、、、

それから、こんな素敵なミニ丼も出ていたので、こちらも🎵

まぐろの削り節入りのTKG?!?!

どんななんでしょう!?!?

ってことで、、、

ジャジャーン!!!

こちらが、中華そば半ざわ自慢の、

わんたんそば(塩)
+まぐろ削り節と濃い卵のたまごかけ御飯

です!!

もう、ワンダフルな眺めが広がっています!!😂

まぐろ削り節と濃い卵のTKG側からも一枚パシャ!📷

うん、すっごくいいヴィジュアル、いい眺めです\(^o^)/

こりゃ、テンション、爆上がりだなぁ~~。

zoom up!

わんたんそばはこんな感じです。

今回は「塩」で「味濃いめ」になっています。

それと、具だくさんで、とっても素敵なヴィジュアルです。

下町さんががんこ総本家のメンバーカードを持っていたので、一つトッピングサービスってことで、「メンマ」を大盛りにしてもらいました🎵(僕も、がんこ&覆麺のメンバーカードもっていたんですけど、どこかに…😿)

下町さん曰く、味濃いめにすると、あのがんこラーメンの味に近くなるよってことで。

スープを飲むと、、、

「ぐおおおお~~!!! これだ、この味だ! これぞ、僕の惚れたがんこ味! がんこ花! アンガーラ!!」

って思いました(笑)

(アンガーラ、分かる人いるかな???)

いや、それだけじゃない、、、

「これは、明らかに、かつて僕が味わったがんこのスープよりも、スープの出汁自体が濃くて強いぞ…(出汁の旨みが半端ない!!)」

って思えました!!!

このスープ、ただしょっぱいだけじゃないんです。しょっぱさと同時に、出汁の旨みがぎゅ~っと凝縮されていました。何か一つの素材の味ががーっと出てるというよりは、色んな食材の旨みがうまく一つにまとまって、「うまい」という言葉でしか表現できない「一体感」のある味わいになっていました。

言うなれば、「ものすごくしょっぱくて、ものすごく美味しい!」っていうスープだったんです。

そう、この味、このしょっぱさ、この旨さこそ、僕が求めている味だったんだよな…って。

この2023年は、「がんこラーメン回帰」の年にもなりつつあって、、、。

結局、この20年くらい、ず~っとラーメンを追いかける生活をしてきて、ゴールって「がんこラーメン」なんだなぁって思うに至っているんです。

2000年頃からの数年、ずっとがんこ十二代目@本郷三丁目に惚れ込み、おじちゃんに「他のラーメンも食べてこい!」と言われて、北は北海道から南は沖縄・小笠原までの全国のラーメン、そして国を超えて世界のラーメンを食べ歩いてきて、結局、十二代目のラーメンが最高で最強で、、、(もちろん総豊や和屋も!)。

そのがんこの味を受け継ぐお店のラーメンに、最も心が揺さぶられるんです。

麺はこんな感じです。

この麺は、ちょっと「がんこ」っぽくはなかったかな?!?!

覆麺の麺に近いような気も…(最近、覆麺にも行けてないので、何とも言えませんが…)

この麺も、すっごく食べやすくて、スープの持ち上げもよくて、もう無心になって食べてしまいました。

無心になってしまったので、つまり無我の境地に立ってしまったので、どんな麺だったか、ホントに覚えていないんです。この無我の境地に立てた時が、僕にとっては、最高に美味しいラーメンと出会えた瞬間、と規定しています。

ここのスープの美味し過ぎる美味しさに、僕は我を失っていました…(笑)

ワンタンはこんな感じです。

ワンタンのことは覚えてます!(なぜだ?!)

お肉がいっぱい詰まっていて、ワンタンはほろほろのとろとろ。

ワンタンの温度だけは最後までアツアツで、口の中がやけどしそうなほどでした。

チャーシューも、しっかり入っていて、食べ応え抜群でした。(が、僕がずっと大好きだったがんこのあのチャーシューとは全く異なる感じでしたね👆)

でも、とにかくこのスープがすこぶる美味しかったです💓

黄金色のこのスープ、まさに「がんこ色」じゃないかな?!?!

しょっぱいけど、しょっぱいだけじゃない。旨みがあふれ出ているスープ。

これこそが、僕の求めるスープだったんだよなぁって…。

それから、、、

ジャーン!

まぐろ削り節と濃い卵のたまごかけ御飯

も頂いちゃいました!

これで、一杯300円也💰

ホントにすっごく濃い色の生卵がどーんと乗っています。

そのまわりに散りばめられているのが、「まぐろ削り節」…ですね。

こういうの、ですかね?!

このたまごかけ御飯に使う醤油は、、、

はい!

千葉の【下総醤油】であります!!

そう、こちらの店主さんは、千葉の「ちばき屋」出身なので、千葉とも関係が深いんです。

そういうこともあって、下総醤油を使ってくれているのかな?!?!😊

この下総醤油をぶっかけて、まぜまぜしたら、あとはかっ喰らうのみ!!

まぐろ削り節と醤油と生卵が合わさったら、もうそりゃ~ね。。。

美味しいなんてもんじゃないですよね!!

この世の奇跡か!って思うような味わいのTKGでありました😻

***

というわけで、、、

二度目となる【中華そば半ざわ】の実食レポでした。

一度目の時は、烏賊煮干しのドロドロラーメンを食べて衝撃を受けましたが、今回は、ここのスタンダードメニューの「わんたんそば(塩)」を味濃いめで食べて、我を失いました(苦笑)

ここの塩ラーメン(濃いめ)は、たしかにたしかに「がんこ」を感じる味わいでした。

立川がんこでも、「がんこラーメン」を確かに強く感じましたが、ここも確かに感じました。

一条さんはもう引退してしまったけど、一条さんの味世界は、次の世代の人たちに受け継がれています。「元祖一条流がんこ」のラーメンは、それこそ「二郎系」や「家系」のような広まりを見せることは(今のところ)ありませんが、いつか、ここのラーメンの魅力に多くの人が気づき、全国に広がる日が来る、と僕は信じています。

下町さんに教えてもらわなければ、このわんたんそば(塩)に出会うことはなかったと思います。ホント、感謝感謝です。

次はどれを食べようかなぁ、、、(来る気まんまん!)

あと、最後に気づいたんですが、ここにも「青唐辛子」あったんですね!!

青唐辛子、トッピングしておけばよかった、、、😢😢

あと、今回は断念しましたが、「平目出汁ラーメン」もありました。

帆立貝柱ソース(200円)もとっても気になりました。

嗚呼、このエリアに住んでいる人がとてつもなく羨ましいです…😂

国道17号線と都道305号線が交差するあたりにあります。

わりと有料駐車場も近くにあった気がします(失念)

でも、一番はやっぱり都営三田線で「西巣鴨」から行くルートかな?!

で、続けて、下町さんセレクションの二軒目に向かいます✨

都電に乗って、どこまでも~🎵

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京 その他の区/東東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事