Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

東昇餃子宴@東千葉 茹だる夏に食べたい「ジャージャー麺」と絶品餃子!!

またまたやって参りました!

東寺山にある中華系レストラン、

東昇餃子宴

であります!

このところ、結構好んでこのお店に来ています🎵

前回のレポ(冷やし中華醤油)はこちら

ここの冷やし中華を食べて、「冷やし中華って美味しいんだなぁ…」って思ったんです。

作り方も丁寧ですし、見た目も華やかで鮮やか。

味的には、オーソドックスな冷やし中華の味わいでしたが、なんか癒されたんです。

これまで、冷やし中華のことを「夏の非常食」って揶揄してきましたが、ここに来て、その考えが変わりそうなんです。非常食どころか、夏にふさわしい華やかな冷たい料理じゃないか!って。。。

そんなこともあり、今回は…

こちら!!

冷やし中華と並ぶ夏の風物詩であります、

ジャージャー麺

であります\(^o^)/

日本語的には「ジャージャー麺」って呼ばれていますが、中国語だと「炸醬面・炸醬麵(ジャジャンミェン・ジャージャンミェン)」となるんですよね。「ジャジャン麺」というのが一番中国語に合っているかと思われますが…

でも、日本語的にはやっぱり「ジャージャー麺」というのが一番しっくりくるなぁ…。

炸醬は、牛肉のひき肉を味噌で炒めて肉味噌状にしたもののことで、この炸醬に冷たい麺を絡めて食べる料理がジャージャー麺(ジャジャン麺)。日本では「盛岡じゃじゃ麺」が(元祖で)有名ですよね。

2009年に盛岡のじゃじゃ麺の元祖「白龍」の実食レポを書きました

また盛岡にも行きたいなぁ~(青森にも秋田にも山形にも宮城にも…😢)

それから、今回は、遂にようやく…

餃子も食べることにしました!!

このお店の名前は「東昇餃子宴」。餃子が売りのお店なんですよね☝

現在、餃子セール中で、一皿200円(税込220円)になっています。

というわけで、、、

ジャージャーン!!

(今回はちょっとジャージャー麺にかけてみました…苦笑)

こちらが、東昇餃子宴の夏の切り札PartⅡ、

ジャージャー麺

普通焼き餃子

であります\(^o^)/

改めて、ジャージャー麺を眺めると、かなり魅惑的なヴィジュアルだなぁ…と。

冷たい麺に、たっぷりの肉味噌餡がかかり、きゅうりとネギとトマトが添えられ…

こちらもまた、とってもキレイに盛られています。

zoom up!

甘くもあり、旨味もあり、コクもあり、わずかな刺激もある炸醬がとってもいい感じです。

これ、ご飯にかけたら、カレーやハヤシライスに匹敵する食べ物になるんじゃないの??って。

麻婆豆腐の餡に似てなくもないですが、辛さや痺れはないですね。。。

とにかく甘さとひき肉の美味しさがメインになっている餡です。

ジャージャー麺の特徴はなんといっても「ひやあつ」ですね✨

ここのジャージャー麺もまた、冷たい麺に熱々の炸醬というひやあつタイプでした。

麺はこんな感じです。

盛岡のじゃじゃ麺は、うどんみたいに太くてぶよぶよの麺を使っていましたが…

こちらのジャージャー麺は、細くてつるつるっとした細麺でありました。

これは、前に食べた冷やし中華と同じ麺かな?!?!、と。

冷たい麺に、温かい炸醬。

蒸し蒸しする夏でも気持ちよく食べられる「ひやあつ麺」。

麺と炸醬を盛り立ててくれるのが、このきゅうり!!

猛烈な暑さを感じる日々には、このきゅうりがとっても心地よいんですねー。

たかがきゅうり、されどきゅうり。

きゅうりには、利尿作用があり、体内の熱を排出する力があると言われています。

冷やし中華にもきゅうりが欠かせませんが、そういう作用があってのことだろうと思われます。

昨年までの僕なら、ジャージャー麺にこれほど感動していなかったと思います。

が、どういうわけか、今年は冷やし中華にもジャージャー麺にも感動している自分がいます。

いや、それほど「中毒性」があるわけではないのですが、、、

なんか、癒されるんですよね🎵 そして、心なしか、熱が外に逃げた気になりました。

そしてそして、、、

東昇餃子宴の餃子

です!!

餃子のお店なので、まずはなにも付けずに、そのままぱくっと🎵

餃子を食べると、中から汁がじゅわっと口の中に流れ落ちてきます。

中国系の餃子なので、日本の餃子よりも汁の量がかなり多いように思われます。

醤油やラー油をつけなくても、十分に美味しい餃子だなぁ、、、

二つばかり、なにも付けずに食べてしまいました。

そして、醤油×お酢×ラー油をつけて…

う~ん、なにもつけなくても美味しい餃子ですからね、、、

タレにつけて食べると、もうそれはそれは、、、(;^ω^)

昼だけど、🍺がとっても呑みたくなりましたね~~🍶

いや、ここの餃子、これでたったの税込220円。是非食べて頂きたいですね~。

更に、今回は…

(ここで食べていたら、いきなり集中豪雨…。外にも出れないので…)

こちらの中から「もち米シュウマイ」(520円)も頂きました。

中国語だと「糯米焼麦」と表記されるんですね。

(大根もちも揚げワンタンも気になるなぁ…)

このもち米シュウマイが、マジで感動レベルの美味しさだったんです!!

ジャーン!!!

こちらが、「もち米シュウマイ」です!!

「お米好き」にはたまらないこのヴィジュアル…。

もち米に包まれた肉餡+肉汁。一口食べると、もうそこはめくるめく世界…。

なんだ、この弾力感溢れる奇跡のもち米ライスボールは!?!?(これ、見た目からしてまさに「ライスボール」ですよね。おにぎり大好き人間的には、もち米のアツアツおにぎりって感じでした)

通常の焼売よりも、もっちもち感が半端ない!! 

大げさですが、「世の中にこんなに美味しい食べ物があったのか!?」って思うくらいに、ビックリしましたね。本当にこれは奇跡の美味しさでした。

だからでしょう…

Amazonでもばっちり販売されていました。

こんなのもありました。

これ、一度食べたら、ヤミツキになること、必至ですね。不可避です。

今、この記事を書いていて、体が既にこのもち米シュウマイを欲していますから…。

***

というわけで、、、

ここに来てなぜかハマっている「東昇餃子宴」のジャージャー麺&餃子&もち米シュウマイのレポをお届けいたしました。どれもホント美味しかったですね~。

冷やし中華、冷やしラーメンのことは色々書いてきましたが、ジャージャー麺は僕にとって盲点でした。でも、考えたら、夏になると、「冷やし中華」と「ジャージャー麺」を出すお店って、わりと多くないですか??

冷やし中華はわりと話題になるのに、ジャージャー麺ってその「おまけ」みたいな扱いになっているようにも思いますが、中国の人に聞くと、なんか「ジャジャン麺」への愛情を感じるんですよね。(まぁ、歴史的にも、冷やし中華は日本生まれで、ジャジャン麺は中国生まれというのもあるんでしょうけど…)

「冷やし中華とは中国から伝わった料理?」の記事はこちら

夏の麺料理を語る際に、やはりジャジャン麺(ジャージャー麺)もまた欠かせないのではないか?! そう思うようになってきました。「ざる中華」や「ジャジャン麺」は、昨年までの僕の目にはほとんど入っていませんでした。が、考えれば、ずっと昔から、夏になるとざる中華やジャジャン麺も出されていたんですよね。

ホント、こだわりを捨てることで見えてくる世界ってあるんですよね…(しみじみ)

こちらのお店には、まだまだ食べてないメニューがいっぱい!!

ランチメニューの中だと、エビメンと辛みそラーメンが気になるなぁ~~…

あとはマーボー豆腐丼や五目丼も気になるところ、、、

レギュラーメニューの方には、「五目麺」と「エビタンメン」がありますね。

やっぱり「エビタンメン」、気になるなぁ~…

これは、まだまだここに来なければいけませんね。

飯類も美味しそうなのがいっぱい並んでいます。

ニンニクチャーハンはいつか絶対に食べたいですね。

あんかけチャーハンもきっと美味しいだろうなぁ…

ここは車で行くお店ですね~。

昼はこのエリアだと比較的空いている方なの🌙で、静かに食事をしたい人にはうってつけのお店だと思います。

料理そのものも大事ですが、環境も大事ですからね。

静かに、広々としたところで、のんびりと食べたいものであります…🌙

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 中央区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事