Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

駅構内売店@仲ノ町 闘う銚子電鉄◆君は「まずい棒」を知っているか?!

千葉県の中で、最も独特な世界観をもつ街、

銚子

にやってきました!

このブログではお馴染みの「銚子」ですね✨

で、銚子と言えば、当然「銚子電鉄」です!!

今の銚子駅の銚子電鉄ホームでは、「絶対にあきらめない駅」になっています。

この「絶対にあきらめない駅」についてはこちらを参照

ん? H.Andoって誰だ!?…

H.Andoという方については、facebookの銚子電鉄のページでこう説明されていました。


【銚子駅ネーミングライツ・パートナーのご紹介】
今般、銚子駅の駅名愛称ネーミングライツにつきまして、契約期間満了に伴い、新しいネーミングライツパートナー様との契約をおこなうこととなりました。ネーミングライツ・パートナーは、 安藤秀三様です。また、銚子駅の新しい駅名愛称は、従前の愛称を継承し「絶対にあきらめない」を引き継いぐことになりました。 安藤様はアマチュアの鉄道画家であり、銚子電鉄銚子駅の駅舎内に月替わりで作品を展示する予定です。また、駅名看板には、安藤様のイニシャルを表示する予定です。どうぞ、よろしくお願い致します。

引用元はこちら


なるほど…。安藤さんというアマチュア鉄道画家さんのことなのか!!

この「絶対にあきらめない」が、銚子電鉄の今のコンセプトみたいですね。

車内のつり革にも、「絶対にあきらめない」の文字がありました!

英語でも、「Let's support the Choshi Electric Railway」って書いてあります。

「絶対にあきらめない 銚子電鉄を支援しようぜ!」、かな。

このつり革広告は、「パールショップともえ」の宣伝です。

パールショップともえって、…パチンコ屋さんですよね??

その「パールショップともえ」の名のついている駅が、今回の「目的地」です!!

銚子の次の駅の「仲ノ町駅」構内にある売店のことなんです!

今回の銚子への旅の目的は、この仲ノ町構内にある売店で売っている「あるもの」を買うこと。

僕的には仲ノ町の次の観音駅のショップにはよく行ってましたが…、こちらの駅構内の売店は初めて来たかも…(この駅自体には何度か来たことはあるけれど…)

正式名称は「仲ノ町物品販売所」(かな??)

仲ノ町駅は、銚子駅から電車で1分ほど、歩いてもすぐに着く場所にあります。

こちらが、仲ノ町駅のホームの風景です。

何の変哲もない駅です…苦笑

でも、「のどかな田舎の駅」っていう感じがして、ホッとしますね。

この駅は、ぐるっと360℃、「ヤマサ醤油」の工場に囲まれた駅なんです。

駅前も大きな工場になっていて、なんか素敵な雰囲気に包まれています。

工業化時代の雰囲気にタイムスリップするというか、、、

パールショップともえは、この駅のスポンサーってことなのかな??

過疎化する地方のローカル線の生き残りをかけた戦いの一つの手法として、各駅にそれぞれ「スポンサー」を付ける、という斬新な試みをしている銚子電鉄。

その手法は、「徹底的に生き残る!」というとってもプリミティブな手法とも言えます。

思えば、国鉄民営化以降、どんどんローカル線が消えてなくなっています。第三セクターへの移譲もどんどん進み、味のあるローカル線が「合理化」の名の下に、どんどん姿を消してきていました。

そんな中、「絶対にあきらめない」「絶対に生き残る」「絶対に銚子電鉄を終わらせない」という決意をもって戦いに挑んでいるのが、銚子電鉄。これは、今流行りのSDGsにもつながる話で、「経営が悪化しているから、廃線ね」ではなく、「どうしたら景気回復を見込めないこの国(沈没船日本号)で、持続可能なローカル線を維持できるか」という、それこそ「未来への挑戦」でもあるんですね。

資本主義の時代=近代の次に来る(来なくてはいけない)ポスト近代のことを、(日本では1990年代頃から)「新しい中世」という言葉で語られてきていて、最近、さらにこの「新しい中世」が注目されつつあります。

「新しい中世」とは??

僕的には、「ゆる~い発展」「持続可能性」「脱都市化」「脱学力社会」「脱国家主義」「地方の充実」「環境にやさしい」「エッセンシャルワークが輝く時代」「中世とは異なる近代とのハイブリッド型の新中世」…というイメージですかね。

銚子電鉄は、まさにそんな「新しい中世への挑戦」ともいえる気がするんですね。

国家じゃなくて、個人や会社がみんなで支える「公共交通機関」。

利用者の増加が見込めない以上、利用者が増えなくても、走り続けることができることこそ、新しい時代のビジネスモデルだと思います。

「インフラ」「公共交通」「エッセンシャルワーク」…、日本だけじゃなくて、世界中で、もっとベーシックでエッセンシャルな仕事を中心にした、あまり変化のない社会を作っていきたいものです。それこそが、「地球レベルでの持続可能な世界づくり」になるんじゃないかな、と。エピキュリアン的には、「隠れて生きよ」ですね。真の意味でのアタラクシア、魂の安らぎを求めたいものです(それこそが、新しい中世的な価値観になるといいなぁって)

さて。

今回の銚子の目的とは何かというと、、、

こちらです!!!

仲ノ町駅構内にある小さな小さな売店に売っております…

まずい棒

であります\(^o^)/

「うまい棒」じゃないですよ、「まずい棒」です!!

日本人なら誰でも食べたことのある1本10円の「うまい棒」をパロディーにした銚子電鉄オリジナルの菓子、「まずい棒」であります!!

まずい棒の公式サイトはこちら

こちらのサイトに、まずい棒の経緯が記されています。


「日本一のエンタメ鉄道」を目指して
「イルミネーション電車」「バルーン電車」や
社長自ら「DJ」となり電車を運転、
UFO召喚イベントを開催etc…。

他所ではない様々な取り組みをして来た「銚電」
ですが、副業のぬれ煎餅が不振で赤字に転落しました!

実は収入の約7割が「ぬれ煎餅」による販売収入です。
国の補助金も減少して、
このままでは「まずい…」ということで

引用元はこちら


生まれたのが、「まずい棒」ということらしいです。

経営の裏側まで晒しちゃうところが、「銚子電鉄らしい」ですね(苦笑)

いわば、「危機的状況下において「ヤケクソ」になって作ったお菓子」というところでしょうか?

更に、ラーメンフリーク向けにも、「銚電ラーメン」が売られていました。

ええ、もちろん買いましたとも💛

サバイバルカレーは、「サバが威張ったカレー」かな??(おやじギャグだ…)

こちらも買いたかったですが、あまりにも買う量が多いので断念しました。

でも、Amazonで買えるみたいなので、買うぞ~!

仲ノ町駅は、本当にカオスでカラフルです。

面白い駅なので、是非一度行ってもらいたい駅なんです!

しかも、駅前には、ヤマサ醤油の工場がどどーんっと。

この工場を抜けて、ぶらぶら歩くと、本当に素敵な世界が待っています。

少し歩くだけで、街中に出れますし、美味しいラーメン店もいっぱいあります。

銚子にはもう何度も何度も来ていますが、毎回新しい発見があって面白いんです。

こんな時期ですし、「県外への移動」もかなり空気的に制限されていますし、県内で、しかも人との接触の少ないところで「余暇の時間」を過ごすという意味でも、千葉の人にはおススメの駅ですし、町ですし、エリアですね。

この駅から歩いて街中を散歩して、銚子駅に着くまでの間、ほぼ人と接触することはありませんでした(それくらい人がいませんでした)。

というわけで、、、

今回購入した「まずい棒」の全てです!!

参考までに「うまい棒」も並べてみました(苦笑)

①コーンポタージュ味

②か~るいチーズ味(あの「カ~ル」のパクリか?)

③ぬれ煎餅味(これは銚電オリジナル!)

以上、3点はすべて税込378円(10本入り)でした。

一本約38円の高級「まずい棒」…、「うまい棒」より高いですが、いいんです。全ては「銚子電鉄のために!」ですから。僕も「絶対にあきらめない」!(銚子電鉄を応援する身として…)

そして、岩下食品株式会社とのコラボ商品の

④岩下の新生姜味

の四種をゲットしました!!

(「スーパーまずい棒」は売っていませんでした😢)

銚電オンラインショッピングでも購入できます

うまい棒とまずい棒を並べてみました💛

味については、、、ここでは「ノーコメント」にしておきたいと思います。

これは、是非是非一度食べてもらって、「本当にまずいのかどうか」をご自身で確かめてみてください!

むっちゃ面白かったです!!

ぬれ煎餅もいっぱい買ってきました✨

本も出ています。「なんでもありの生存戦略」、まさにその通りです。

こちらはDVDですね。

2008年に出版された熱い本です!!

コメント一覧

sehensucht
Densukeさん

貴重なご指摘ありがとうございます。そういう背景もあるんですね…。地方VS中央、ということになると、ますます応援しなくてはいけませんね! 昨日、「電車を止めるな!」も見てきました!

さかもっちゃん!!

お久しぶり!! さかもっちゃんを探したけど、見つからなかった(苦笑) 銚子電鉄、もっと応援しないと!って思って。で、昨日、「電車を止めるな!」を見てきたよ。最後のエンドロールのところで、さかもっちゃん、いたよね?? 間違いなく、いたよね?? 
sehensucht
Densukeさん
コメントありがとうございます! 鋭い洞察ですね。「中央VS地方」の戦い…。そう考えると、ますます銚子電鉄を応援しなきゃいけませんね(苦笑) 銚子電鉄は戦っていますが、他の路線ではきっと泣く泣く廃線に追い込まれた電車がいくつもあるんでしょうね…

さかもっちゃん
わー、さかもっちゃん! 会えなくて残念でした。でも、さかもっちゃんのおかげで「銚子電鉄」について強い関心をもつようになったのは間違いない。ありがとね。また逢える日を楽しみにしているよ!!
さかもっちゃん
keiさん、久しぶり!
先日はお越しいただいてたみたいで。
会いたかったなー。
銚子電鉄を色々取り上げてくれてありがとうございます。
またラーメン食べながらお話ししたいですね!
Densuke
こういった弱小私鉄のサバイバルは極めて難しい状況みたいです。監督官庁が潰したがっている(何か事故でも起きた時の責任問題になるのが怖いので)ので、地方と中央の戦いということになりますね、、
sehensucht
貴重な情報ありがとうございます!! 「電車を止めるな」も是非見てみたいと思います!! 面白いですか??
定点観測者
掲載されてる写真にチラッと見えてますが、映画「電車を止めるな」も是非見てください。結構持ち出しになってるみたいなので…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉 成田線 総武本線」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事