Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

2022年12月創業のTokyo Kanda Sunset Group【夕焼けラーメン】は不思議な生姜醤油系?!

2023年㊗になりました!!!

が、例年通り、まだ2022年のラーメンレポが終わってません!!💦

あと数日、2022年のレポをお届けいたします。

12月の暮れの暮れに、お仕事で神保町に行きました。

お仕事の後は、「混沌とした2022年の最後に…」と、、、

東京の代表的な老舗店【中華そば伊峡】のラーメンを頂きました

500円という信じられないプライスの一杯ですが、その500円で提供できる最高の東京ラーメン、という感じで、心から震えあがりました。(*1000円のラーメンと比べることはできませんが、500円でも、(ちゃんとした調理技術があれば)これだけの味のラーメンを作ることができるんだよな…って、改めて再確認できました。)

が、それだけで終わるわけにはいきません(苦笑)

伊峡から徒歩で行ける範囲で、気になるお店があったので、向かいました。

その気になるお店の名は、

夕焼けラーメン

であります!!

夕焼けラーメンですよ!! 

こんな素敵な名前のお店を見過ごすわけにはいきません。

しかも、なんと2022年12月23日新規オープンの超新店なんです!✨

僕的には久々に、東京・神田エリアの新店の速報レポです!!

最寄り駅は、新御茶ノ水・小川町・淡路町、ですね👆

東京の新店のレポなんて、いったいいつぶりだろう?!

綺麗な花がたくさん飾られていました。

いいですね~、こういうフレッシュな感じ😊

普段、あまり「新店」に行かないので、ワクワクしますね~。

この日は、開業記念?で650円ラーメンが提供されていました。

(*12月末の価格です!)

激戦区神保町~神田エリアだけに、プロモーションの意味もあるのかな?!

レギュラー的には、夕焼けラーメンが800円みたいですね。

で、夕焼けつけ麺が850円となっています。

ただ、この日は650円ラーメンのみの提供となっていました。

店内は、すごく細長いフロアになっています。

で、注目すべきは、手作りというテーブルのアート。

カウンターはこんな感じになっています。

金ぴかで華々しい感じのテーブルで、思わず見入ってしまいました。

ここの売りは「おこげ」みたいです。

「おこげ」と「夕焼け」、共通するのは「昭和ノスタルジー」?!?!

いったいどんなラーメンが出てくるんでしょう?!?!

ってことで、、、

ジャジャーン!!!

まさかまさかの「金の器」での登場となります、

650円ラーメン

です!!

これは、「夕焼けラーメン」と同じものなのか否か…。

zoom up!

スープを一口飲みますと、、、

「うおお、、、これは、生姜醤油ラーメン?!?!」

ってなりました。

生姜の味がかなり効いた、素朴な美味しさを感じるラーメンです。

が、この金の器効果なのか、エレガントな味わいにも感じられます。

動物系のダシに、醤油ダレに、生姜をふんだんに入れた生姜醤油スープ。

どこか「さぶちゃんっぽさ」も感じつつも、エレガントさもある一杯というか。

で、注目すべきは、「チャーシュー」に見える「豚肉」です。

これ、恐らくは、「茹で豚肉」だと思われます。醤油とかで煮込んでない素の豚肉。

この茹で豚肉が、ストレートな生姜醤油スープにうまく合わさっている感じがしました。

解釈的には、このスタグフレーションの時代にあって、「原価を押さえつつ、可能な限り美味しいラーメンを提供する」という意識を強くもっているお店のラーメン、という感じですかね。

2023年を意識した新店だけあって、なんか次の時代のラーメンを感じるスープになっていました。

そして、議論を呼び起こしそうなこの麺!!

もう既に「賛否両論」が巻き起こっているとかいないとか、、、。

この麺、すっごく「モソモソっとした麺」なんです

イメージ的には、「そこそこ柔らかいモソモソっとした博多の粉落とし系の麺」!?

この麺は、かなり好き嫌いが分かれそうです💦(特に関東や東北の麺に慣れている人には、かなり「違和感」のある麺になっているかも、、、)

お店の人に聴くと、「茹で時間が短い麺」ということで、やっぱり博多系でしょうか。

いったいどういう意図があって、こういう麺を採用したのか、すごく気になりましたね。

この「チャーシュー」みたいな「茹で豚肉」。

これ、かなり独特というか、個性的な感じがしました。

ただ、これも「賛否両論」が巻き起こりそうな予感、、、

僕的には、かなり「イイネ!」って感じですけど、、、

これからの時代を考えると、こういう「茹で豚肉チャーシュー」が増えていきそうな気もします。できる限り、無駄をなくして、シンプルな味を追求する、という意味で。。。

最後のお楽しみがこちら!!

おこげ

です!!

こういうのです!!

あるいは、こういうの。こちらは「蔵王」ですって!!😂

中華おごげ。これをスープに入れて、〆のおじや風おこげを楽しみます。

このおこげラーメンもかなり面白くて美味しいアプローチだと思いました。

でも、どうして「おこげ」なんだろ?!?!…

***

というわけで、、、

2022年末に神田エリアに登場した【夕焼けラーメン】のレポでした!

2023年一発目のレポが東京の新店のレポになるとは、、、😊

もう最近の都内のラーメン事情については全くついていけてないし、ついていく気もないし、もうどこか遠い国のお話って感じになっちゃっています。

でも、こうやって都内でも日々、筍のように、次から次へと新店が生まれているんですよね。「欲望の都市TOKYO」で戦いを挑むというのは、本当に凄いことです。

その中でも、かなり異質感のある新店だったかな、とも思います。金の器というゴージャスさに、生姜醤油という地味さ、茹でた豚肉、そして「おこげ」という変化球。どこから見ても、不思議な感じがしました。

最後の最後に店主さん?からお話が聞けました。なんとなんと、こちらのお店は、我が千葉の市原からやってきたお店なんだとか。しかも、ラーメン屋さんじゃなくて、キッチンカー出身の店主さんのお店なんですって。

そうか。だから、「常識に囚われない不思議なラーメン」が出せているのか!!、と。

ラーメンしか知らない、ラーメンしか作れないという人じゃないからこその「発想の豊かさ」を強く感じました。そして、「お客さんを驚かそう」「楽しまそう」というサービス精神も旺盛でした。

今後、このお店が都内でどう評価されるのか、楽しみなところではありますが…、とんでもない数のラーメン店がひしめき合う大都会TOKYOですからね…💦

同じ千葉人として、応援したいなって心から思いました!!(個人的には、麺を二種類用意して、「(現在の)もそもそ系」か「つるつる系」かを選べるようにしたら、より多くの人の心を掴めるんじゃないかなって思いました)

最初の三日間は、500円ラーメンだったみたいです。

いっぱいお客さんが来てくれたみたいで、よかったですね😊

中休みなしで、11時~20時までの営業となっているみたいです。

のれん営業って何なんだろう?!?!

深夜営業ってことかな?!?

靖国通りを二つ路地に入ったところにあります。

すぐ近くに「らーめんほん田」というお店がありました。

また、「鶏ラーメンTOKU」「鶏ポタラーメンTHANK」もありました。

更に、少し行くと「長尾中華そば(from青森)」もありました!

他にもい~~~っぱいラーメン店があります💦💦

こんな感じです。

みなさんもこのエリアに来たら、是非行ってみてください!

生姜醤油っていうのもあるんですね。これ欲しい…。

うまくて生姜ねぇ!、ですって!!(笑)

これもなんかそそるなぁ…。ラーメンにぶち込みたい!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京 中央 港 千代田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事