Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

鮨屋はじめ@熊本 麺屋じゃなくて鮨屋へ♪ 20年ぶりに「うに」を食べました(;;)!

熊本、一日目の夜、こちらの「お仲間さん」と、お寿司屋さんに行きました。

その名も、、、

麺屋

じゃなくて、、、

鮨屋はじめ

であります!!!

ラーメンフリークの僕には、「鮨屋」が「麺屋」にしか見えないんです(苦笑)。

でも、間違いなく、「鮨屋」って書いてあります。

お寿司屋さんなんて、普段は、「銚子丸」にしかいかないからなぁ、、、

ドキドキします…

(ただ、今回は、懇親会の後なので、ちょっぴりコースで♪)

まずは、お刺身~♪

ひゃー、なんか、素敵です(;;)

この世界には、こういう世界もあるのかー、と。。。

左から、イサキ炙り、かんぱち、羽魚(はいお)、太刀魚。

イサキは、鯛に匹敵する魚とも言われていて、その食感も抜群でした。

炙りなのがたまらないですね。

かんぱちは、ブリよりも高くて、「高級魚」の一種。西日本で主に取れる魚なんだとか。

羽魚は、熊本でよく食べられる魚で、これが、めちゃめちゃ美味しかった!

鮪に近い魚みたいで、これには、感動しました。

太刀魚は、みょうがが添えられていました。

いやー、これだけで、大満足なんですけど、、、汗

そして、ホタルイカ!

ホタルイカミュージアムがあるのは知っていましたか!?

つるつるっとした食感がとっても印象的でした。

お味も、臭みがなくて、すっきりとしていました。

酒がすすむなぁ、、、♪

で!!!!

これです!!!

ウニ!

雲丹!

うに!

きっと、普通の人は、「あー、ウニねー」って感じだと思うんですけど、、、

僕は、この20年間、ウニを一切食べないで生きてきました。

大学生の頃に、新宿の思い出横丁のどこかのお店で、ウニを食べたんです。

(大人の人にごちそうしてもらって、、、)

ところが、そのウニが悪かったせいか、そのあと、嘔吐が止まりませんでした。

その後、また学生の頃に、別のお店でウニを食べたんですが、、、

その時も、そのあと、嘔吐が止まらず、また蕁麻疹みたいなのが出てきました。

それ以降、いっさいウニを食べなくなりました。

ウニアレルギーなのかな?、と思っていました。

あれから、20年、、、、

今回、ふと、「過去を克服してみようかな」って思ったんです。

きっと、「信用できそうなお店」だったからだとも思います。

「きっと、ここなら、悪いウニは使っていないだろう…」、と。

そして、勇気をもって、一気に食べることにしました。

「えい!!!」

すると、一瞬、まったりとしたコクのある美味しさが感じられたのです。

「あれ!?!? ウニ、美味しい…」

その後、また「吐き気」がするかなと思いきや、大丈夫でした。

今回、人生で初めて、「ウニが美味しい」って思いました。

過去を一つ、克服した気持ちにもなりました。

ウニが食べられた!!!

もう、これだけで、僕は興奮して、感動してしまいました。

ちなみに、食べたのは、「やりいかとムラサキウニ」でした。

こちらは、カワハギ。

フグの一種らしいです。

こちらも、抜群の食感で、すっきりと美味しくいただけました。

いやー、凄いなぁ、、、

で、甘エビですね。

僕個人的には、海老フライ派なのですが、こちらはこちらで美味しいですね。

こちらのお店では、色々と味を加えているので、醤油をつけないで食べるんです。

醤油がなくても美味しいお寿司。

幸せこの上なし、であります。

そして、鰺の炙り。

いやー、これがもう、悶絶の美味しさで、ひっくり返りました。

炙った魚って、なんでこんなにもこんなにも美味しいのでしょう。

お肉じゃ経験できない、刹那的で、官能的な美味しさ。

最後の最後まで、涙涙でした。

***

今回は、なんといっても、ウニが食べられたことが大事件でした。

まさか、僕のこの人生で、再びウニを食べる日が来ることになるとは、、、

とはいえ、これからも、ウニは食べないかな。。。

よっぽどのお店じゃないと、、、、

あの過去のトラウマは、まだまだ克服できそうもない。

それくらい、酷い経験だった。。。

けど、ちょっとだけ、過去を克服することができました!

これは、個人的に嬉しい嬉しい「誤算」でした。

いいお店のいい料理であれば、いけることもあるんだなぁ、、、と。

もちろん、「アレルギー」で、絶対に食べられない人もいるかと思いますが、、、

ただ、その絶対がどれだけ絶対的なのか、、、

難しいと思うけど、時として大胆に攻めることも時にはありかな、と。

いや、こればかりは、「あり」と断言はできないけれど、、、

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「九州」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事