Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

らーめん大地@天台 絶品冷やし担々麺と現役ラーメン女子と移転の話

先週、学生と一緒に、「らーめん大地」に行きました。

相変わらずの盛況ぶりに、驚くばかり。

本当に、根っこから人気のあるお店になりましたね。

創業当時が懐かしいです。

あと、学生とのラーメンというのも、、、

昔はよく、学生と放課後(?)に、ラーメンを食べに行ったものですが、、、

最近は、学生から「ラーメン行きましょう」という声がかからない(;;)

卒業生は多いんですけどね、、、(汗)

誘ってくれりゃ、奢るのに、、、(苦笑)

さて。

初めての学生たちには、まず「スタミナらーめん」を薦めますね。

ここのスタミナは、唯一無二の味わい。

美味しいんです。

で、僕は、、、

そういえば、「ぐるっと千葉」で、大地の「冷やし担々麺」が紹介されてたっけ?!

ってことで、こちらを注文しました。

大地は、基本のメニューも美味しいし、限定も個性的です。

本当にいいお店だなぁ、と改めて思いました。

こちらが、現在「ぐるっと千葉」で紹介されている冷やし担々麺です。

綺麗な見た目。食欲をそそります。

スープはありません。

なので、冷やしまぜそば、と言っていいのかな?!

麺はこんな感じです。

大地の麺って、地味なんだけど、地味に美味しいんです。

ここの麺、僕は好きです。

素朴なんですが、飽きの来ない麺、といいますか。

少しもそもそっとした食感が心地よいんです(疲れた僕には、、、) 

まぜまぜすると、こんな感じになります。

見た目は具が多そうですが、実は麺もとても多めで、、、

お腹いっぱいになります。

お味は、爽やかで、酸味がない少し辛めの和え麺でした。

冷し中華とはまた違う冷たい汁なしラーメンですね。

まさに、大地風汁なし冷やし麺、といったところでしょうか。

旨いです。

暑い夏、食欲がない時に食べたい逸品かも?!

あと、こちらに来たら、絶対食べたい炭火焼風の鶏皮。

絶品ですよね。ビールのお供に最高です。

幸せになれるサイドメニューです。


ラーメンだけじゃ、あれなので、、、(苦笑)

今回のラーメン女子です。

まー、ホンモノのラーメン女子になるかどうかは未知数ですが、、、

実際、ラーメンをこよなく愛する女子というのはなかなかいないものです。

まー、ラーメンに夢中になるのは、おばさんになってからでいいかなぁ、という気も…。

っていうか、「食べ歩き」なんて、僕らみたいな疲れたおっさん、おばさんがやればいいんだよな。

若い時は、恋をせよ!(苦笑)

大地自体、久々なので、、、

こちらが、「現在」のスタミナ(塩)です。

ん?! 魚介の風味が強くなった?!?!

こちらがスタミナ醤油。

こちらも、抜群に旨い。

やっぱり、魚介感が強まった?!?!

無我夢中で食べておられました。

すみません。婚前前にこんな写真を撮ってしまい、、、苦笑

やっぱ、女子も、豪快に旨そうに食べなきゃ!

「少食派の控えめブリっ子」なんて、二次元の世界にしか存在しないわけで。

やっぱり、がっつり食らう女子が素晴らしい!


それと!!!

店主さんから、ビッグニュースが!!!

なんとなんと、

今年の秋に、大地が移転→新店を立ち上げます!!

しかもしかも!!!

見てください!

分かりますかね?!

天台駅すぐの場所です!

い志い食堂の目の前、

元セブンイレブンがあった場所です!!

この場所は素晴らしい!!!

車どおりもかなりある場所ですし、何より天台駅から徒歩2分の場所!!!

これから、もっともっと身近な存在になりますよー。

しかも、完璧の新居、新店ですからね。

どんなお店になるんだろう?!?!

僕もワクワクしてきます!!

でも、今の場所で食べられるのもあと少し。

これからまた、しばらく通いたいなぁ、と思います。

なかなか、遠くてね、、、汗

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 稲毛区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事