今日は土曜日。普通の土曜日だ。特別な用事はないので、一日論文執筆&翻訳に費やそうかな、と。今週はずっと出張で何にもできなかった(研究できない日々は辛い)。
午前中から翻訳を頑張り、お昼になったので、ラーメンでも・・・と思い、久々に「福たけ」に行くことにした。僕にとっては、近所のラーメン屋さん。
福たけは、千葉市内の超人気ラーメン店。現在は行列度はNo.1じゃないかな。かつての末広家レベルの行列ぶりだ。しかも、ラーメンブームが沈静化し、ラーメン業界にとって厳しいこの時期にこの大繁盛ぶりである。
今日も、開店前に行ったにもかかわらず10人以上の行列。千葉市内でこんな風景はほとんど見たことがない。柏とか松戸とか行くとすごいんだろうけど。僕は基本的に並んで食べるのが嫌いなので、あんまり人気店には行かないが、ここは近所とあって、度々行く。が、いつもこんな感じで、行列ができている。数年前はこんなんじゃなかったんだけど。口コミのおかげか、随時行列店になってしまった。
今日は、もちろんお気に入りの「メガ豚煮干つけ麺」(700円)を、+メンマ+玉子で注文。通常は二玉だが、今回は一玉半でお願いした(二玉は多いので・・・)
このつけ麺を食べるのも久々なので、なんとも言えないが、前に比べてライトになったかな、と感じた。以前よりもスープの粘度が下がり、少しさらさらっとしたような感じになっていた。煮干しの味も以前ほどにキツくなくなっていたような気がした。スープの粘度に関しては、確実に下がったと思う。
なので、より食べやすくなった。前は半分くらいでくどさを感じてしまったが、今回は最後までくどさを感じずに食べ終わることができた。それはよかったかな。もちろん麺とのからみは最高で、麺をスープにくぐらせるだけで、スープが麺に絡みつく。この点はあまり変わっていないが、登場当時に比べるとやはりサラサラになった感がする。
だから、「メガ!!」って感じがしなくなって、ちょっと寂しい気がした。けれど、これくらいの粘度の方が健康的でいいかな。でも、もう少し煮干しの味が鮮烈の方が個性的で面白いだろうな。もうそろそろ「メガ豚」も卒業かな?!
福たけは、現在拡張工事をしているように見える(写真)。これだけの繁栄店なので、もう少し大きいほうが待つ身としては嬉しい。このお店は家族連れがとても多いので、テーブル席を増やすともっと快適になるだろう。
福たけを見ていると、売れるラーメン屋さんは「打出の小槌」状態なんだなぁ、と思わざるを得ない。次から次にお客さんがやってくる。立地条件の悪さが信じられないくらいに。車のナンバーを見ると、この都賀界隈から集まっていることに気付く。立地条件が悪く、遠方からのお客さんが見込めなくても、近所の住民から愛されれば、十分に成功するのである。
時代に迎合するのはあんまり好きではないが、このお店を見ていると、ある程度時代に合わせていくことが、長期的には大切のような気もしなくもない。時代に合わせながら、自分の味を追及していく、そういう姿勢があると、お店は繁栄するのだろう。あと、やはり「濃い味」や「こってりした味」が、この界隈では支持されるのだ。二郎もそうだが、やはり一般の人はキツい味をラーメンに求めている。
僕のとなりに座っていた人も、大盛りのラーメンを注文し、ラーメンが出されたら、すぐに食べずに、胡椒やニンニクやネギなどをガンガンに入れていた。濃い味をさらにより刺激的にしていた。「濃厚さ」は、ラーメンを食べる人が求める重要な要素なのだろう。
福たけに来ると、いつも色々と考えさせられる。
福たけ
千葉市若葉区桜木町550-13
043-235-3353
時間帯変更11:30-16:00/18:00-22:00(スープなくなり次第終了)
火曜日OFF
2008年06月29日の記事はこちら 煮干しラーメン!
2008年05月30日の記事はこちら メガ豚煮干しつけ麺2回目!
2008年02月29日の記事はこちら メガ豚煮干しつけ麺登場!
2008年02月24日の記事はこちら 味噌つけ麺レポ!
2008年01月06日の記事はこちら 看板!背脂しょうゆ
2007年12月18日の記事はこちら 限定かぼちゃ味噌!
2007年08月12日の記事はこちら 新しいつけ麺レポ
2007年07月01日の記事はこちら 濃厚魚介つけ麺!
2007年01月03日の記事はこちら 年明けの一杯!
2006年10月18日の記事はこちら 煮干し、背脂
2006年07月13日の記事はこちら 背脂しょうゆ+味噌つけ麺