昨日に引き続き、「らーめん大地」へ! 大地は近所なので、お昼を食べるのにうってつけなのだ。かつての「くまもと来来ラーメン」の時もよく昼時に行ったものだ。(ただ、昨年、お店が閉店する前のしばらくは、ずっとご無沙汰をしていたので、すごく後悔しているのだ。来来のおじちゃん、すごく大好きなおじちゃんだったので、閉店間際に行けなかったことがすごく悔やまれるのだ)
10月に入り、新たな展開を見せる大地! 昼下がりに行ったのだが、店内はかなり賑わっていた。端的にすごい! この場所で、これだけのお客さんを集めるとは… 昨日色々書いたけど、しっかりこの土地でがっちりとファンを得ていることが分かった。嬉しいなぁ。
今日から新たに「スタミナ味噌ラーメン」なるものが登場していた。大地の新作メニューだ。聞くところによると、旧来の「スタミナラーメン」を食べたお客さんから、「スタミナ味噌はないの?」、と聞かれて、閃いたんだとか。お客さんと大地の間で生まれたメニューと言えよう。
このスタミナ味噌ラーメン、めちゃめちゃパワフルなラーメンになっていて、ニンニクと味噌ががっちりと手を繋いだ渾身の一杯になっていた。ゴテゴテにこってりしているわけではないが、さりとて淡白な味噌スープでもない。焦がしスープになっていて、味的にはかなり強烈。風味も豊か。
しかも、何気に玉子は二つに割れていて、ビジュアル面での強化も図られていた。スープの表面には香ばしい匂いを放つニンニクがドカンとのっていた。
チャーシューは昨日同様でっかいのが一枚スープを覆うように被さっていた。ここのチャーシューは前々から評判がよく、大きくなったことでさらに「お得感」を感じることのできるチャーシューになっていた。
大地は、また新たにすごいラーメンを産み出してしまったようだ。味噌嫌いを公言している僕だが、ここのスタミナ味噌は本当に美味しく食べられる。お世辞抜きで、ここのスタミナ味噌ラーメンなら、何杯でもいけそう。
大満足でした!