Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

麺屋凛@北小金 今が旬!?烏賊系、「烏賊干し鶏そば」とは!?

この日は、出張で松戸方面へ。

松戸なんて、出張でない限りは、まず来ない…。

だから、とても貴重な「機会」なんですよね。

というわけで、北小金にある最近のお店、

麺屋凛

に向かいました。

いったいどんなお店なんでしょ!?

店先の看板?は、こんな感じでした。

「烏賊干鶏そば」って書いてあります。

おおー!って感じです。

この1年くらい、「烏賊」の味のするラーメン・つけ麺がフリーク内で話題になっています。

鶏そば×烏賊干鶏そば。

まさに、「イマドキ」のラーメン店という感じですね。

この数年は、圧倒的に「鶏系ラーメン」が主流になってます。

こちらのお店も、例にもれず、「鶏そば」がメインのようです。

単品チャーハンがある、というのも、いいですね。

ミニ丼も充実しています。

けど、なんといっても、烏賊干し鶏そばでしょう♪

「烏賊」といえば、、、

新橋の「纏(まとい)」でしょう♪

僕の以前のレポはこちら

漢字で書く「烏賊」だと新しい感じもしますが、「スルメイカ」であれば新しくもない。

スルメをスープに入れて味を取っているラーメン店は以前からありました。

僕が大好きだった「がんこラーメン本郷三丁目」でも、スルメイカをいっぱい入れていました。

でも、「脇役」だったイカがこうやってヒューチャリングされることはありませんでした。

「烏賊」がこうやってメインたる食材に選出されたことは、僕的に嬉しいことでした。

いったいどんな烏賊のラーメンなんでしょう!?

ジャジャーン!

こちらが、麺屋凛の「烏賊干し鶏そば」であります!

スープはかなり重い感じです。

濃厚な鶏白湯醤油スープに、烏賊の風味が加わった感じですね。

しかも、そんなに烏賊の味も強くないので、バランスがとってもいいです。

食べやすい烏賊鶏白湯醤油ラーメン、といったところかな!?

基本的に、「家系っぽい鶏白湯醤油」がウリみたいなので、、、、

それに烏賊の風味が付け加えられた味、ですかね。

個人的に、「これは美味しいなぁ・・」と思いました。

とにかく、バランスが秀でていて、最後まで一気に食べさせてくれます。

トッピングは、ネギ、タケノコ、水菜、のり、ですね。

ちょっと凝ってます。

zoom up!

見ても分かるように、それほどオイリーじゃないです。

ダシ感もあって、しつこくなくて、食べやすいです。

最近のラーメンは、塩分と油分が強くて、ダシ感が弱い傾向がありますが、

こちらのお店は、スープに忠実な一杯を提供していました。

麺はこんな感じです。

昔ながらの中華麺ではなく、太くてごわっとした麺でした。

スープも重たいので、こういう麺がぴったりですね。

どこの麺なんだろう? 開化楼っぽい感じもしなくもないですが…汗

そういう系の21世紀型の麺になっていました。

量は控えめかな!?

お腹が苦しくならないのがいいです。午後の仕事も頑張れそうです。

チャーシューも美味しかったです。

脂身のあるばら肉(かな?)。

このチャーシューなら、次はチャーシューメンが食べたい。

おつまみチャーシューとビールでもいいかも!?

近所にあったら通いたいなぁ、と。

煮玉子はこんな感じです。

意外とシンプルでした。

スープがヘビーなので、煮玉子はこれくらいがベストかな、とも。

味付けもそれほど強くなくて、食べやすい煮玉子でした。

こちらは、僕の父が食べた「お子様ラーメン」(150円)です。

うちの父も72歳。そろそろ、一人分のラーメンもきつくなってきたみたいです。

で、ちょっと無理を言って、作ってもらいました(通常は子どものみ)。

こちらのラーメンの味が、きっとここのデフォの味なんでしょう。

ここのラーメンの基本的なレベルの高さを感じました。

このラーメンを食べて育った子は、この味が「思い出の味」になるんだろうな、、、

このラーメンを見ていて、考えました。

「これからの時代、お子様ラーメンより、高齢ラーメンの方が必要なのでは?」、と。

今後、日本人の人口は急速に減少していくと共に、かつてない高齢社会に向かいます。

高齢者の割合もどんどん高くなっていくと言われています。

詳しくはこちら

必然的に、ラーメン店の「お客さん」も高齢化していきます。

高齢のお客さんに合ったラーメンを提供することで、売上の安定化も図れるのでは?、と。

じゃ、いったい、どんなラーメンが高齢者に支持されるのか?

そういう「問い」が生まれてきました。

こんなこと、これまで考えたことがありませんでした。

世の中のラーメン店には、「お子様ラーメン」を出すお店はいっぱいあります。

が、「高齢者ラーメン」というのは、聴いたことがない。

googleで、「高齢ラーメン」「高齢者ラーメン」と検索しても、何も出てきません。

多分、「高齢者ラーメン」なんて、誰も考えてこなかったのでしょう。

…っていうか、多分、高齢の人は、古いお店のクラシックなラーメンを食べているのでしょう。

ただ、そういうお店でも、「量」は一人前あります。

高齢者ラーメンは、量的には、お子様ラーメンと同じくらいでいいんです。

ただ、味覚的には、お子様ラーメンと同じでいいわけがない。

量は少量だけど、クオリティーやトッピングはある程度キープしなきゃいけない。

そういうラーメンを、年金受給者的にもリーズナブルな価格で提供する。

それが出来れば、今後、高齢社会の中のラーメン店もやっていけるのでは?、と。

凛の「お子様ラーメン」は、質的にはかなりよいので、「高齢者ラーメン」にしてもいいかも?

量的には子ども向け。でも、味は大人向け(以上だとなお良い)。

いつかメディアでも、「舌の肥えた70歳以上の人向けのラーメン特集」なんてやるかもな!?

丼ものもこのお店の魅力かな、と思われます。

特に「極上納豆丼」は気になりました。

僕は最近、さらに胃が小さくなっているのか、ラーメン一杯でお腹いっぱいになるので食べませんでした。

が、これは気になる、、、

マヨチャーシュー丼も美味しいんだろうなー。

いいなぁー。

近所にあったら、喜んで足繁く通うだろうなぁ、、、と。

松戸の人たちは幸せです。

いっぱい素敵なお店がこのエリアにありますからね。

油そばも「名物」らしいです。

いやー、このお店も一度来たくらいじゃ語れないお店ですね。

***

「麺屋凛」。

かなり好印象でした。

一人でお店を回す「ワンオペ」で、お店の人は大変そうでしたが…

けど、お客さんとしては、このお店はかなりいいような。。。

なお、こちらのお店は、ここだけじゃなくて、埼玉にもあるみたいです。

しかもしかも、このブログでも紹介した「ラーメンK」の跡地だとか…(;;)

今後、店舗展開していくのかな!?

今後の展開も気になりますね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉 松戸市」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事