久々に、愛しの「麺屋玲」に行きました!
このお店は、少し行かないだけで、メニューががらりと変わっています。
まさに、ローリングストーンなラーメン屋さんです。
めまぐるしく変化していく中で、残るラーメン、消えるラーメン、新たに現れるラーメン…。
これだけメニューが入れ替わるお店は珍しいです。
さらに、「限定ラーメン」も次から次に飛び出します。
僕の目を一番惹いたのが、「肉肉中華そば」でした。
このメニュー、昨日の16日に「終了」してしまいました…(;;)
紹介が遅すぎた、、、涙
あと、「竹岡式風エアーズロックチャーシューメン」。
それから、「勝タンまぜそば」も。。。
(3人で行きましたので、、、)
食券もなかなか、ファンキーです♪
凄いなぁ、、、
ジャジャーンっと。
こちらが、「肉肉中華そば」です。
すっごい、シンプルなラーメンですねー。
竹岡ラーメンみたいに、黒いスープに、麺が入り、また玉ねぎが入り、
そこに、焼いた味付きの豚肉がたっぷり入っています。
それだけ…
…
なんですけど、これが、べらぼうに美味しいんです。
特にお肉が旨い!!
まさに、「肉中華そば」ですねー。
いや、かなり、すごく美味しいんですけど、、、(^_^;)
濃い醤油スープに、味付きの美味しい豚肉。
この組み合わせは、「最狂」ですねー。
zoom up!!
肉好きにはたまらないヴィジュアルなのでは!?
このお肉がとにかく美味しかった!(味がとふくよかで、飽きの来ない味わいでした)
味的には、「竹岡ラーメン+玲のラーメン」の融合系!?
麺はこんな感じです。
こちらは、相変わらず、、、かな!?
玲さんの麺も、都賀らしく、なかなかレベルが高いです。
中太のストレートな平打ち麺。
この麺、なにげに、独特な食感なんだよなぁ、、、
で、こちらが、「エアーズロックチャーシュー」です!!
でっかい、レアチャーシューがドーンと。
なお、ラーメンは、「醤油味のシンプルな黒い色のラーメンでした!
勝タンまぜそばです。
チーズの入った異国風のまぜそばです。
チーズが好きな人にはたまらないかな、、、と。
まぜまぜすると、、、
こんな感じになります。
これもまた、一度食べたら、「やめられない止まらない…」、と。
根強い人気メニューになっているのかな、と思いました。
***
玲さんの「底力」、忘れないでいたいですね。
肉肉中華そばがなくなったのは、辛いなぁ、、、
でも…
きっと、まだまだ、面白いラーメンを出すんだろうな、、、
と思うと、まだまだ、目が離せません!!!
これからも、色んな秘策が飛び出てくることでしょう!!