Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

なにわラーメン巡り⑦ファイナル 大阪ブラックラーメンの進化系に迫る!

遂にいよいよ、、、

なにわラーメン巡りファイナルです!👏

一つ前の記事で書いたように、本当は「元祖めんたい煮込みつけ麺」に行くつもりでした。

が、ネットや雑誌に掲載されていた営業時間と違っていて…

お店まで行ったのに食べることができませんでした。

大阪滞在最後の夜、僕はいったいどこに行けばいいのか?!

そろそろお店も閉まってしまう時間帯に迫っていました。

この近くにどこか「今、僕が行くべきラーメン店」はないのか?!?

考えて、調べて、一つ、そういうお店があることに気づくことができました!!

***

僕は、ブラックラーメン探求家であります!

我が千葉の竹岡式ラーメンに、八王子ブラックラーメンに、富山ブラックラーメンに、郡山ブラックラーメン。そして、関西で有名な高井田ブラックラーメン…

大阪の地ラーメンと言えば、高井田ラーメンですからね。

その高井田ブラックラーメンを更に発展させつつ、府内屈指の人気店となったのが、

麺屋丈六

であります\(^o^)/

この丈六の知られざる過去や背景についてはこちらを参照

(丈六さん、なんと【月光仮面】のラーメンが好きだったんです!me, too!)

かつては「〇丈」という名前でやっていたのですが、本名でもある丈六に変えたんだとか。

既にすごい人気店になっていて、当然行列ができていました。

が、こちらのお店、行列用の待合スペースがあり、パイプ椅子も12つくらい並べられていました。

なので、行列はありますが、店内で座って待てるんです!(これなら待てる!)

(この待合スペースにも、丈六さんのこだわりがあるんですよね👆)

その待っている間に、、、

こちらのメニュー表を見て、何を注文するかを決めます。

待合スペースで座って待ちながら、のんびりとメニューが決められるのもいいですね。

魚介スープ大好き人間としては、「秋刀魚醤油」も気になるんですが、、、

でも、ブラックラーメン研究家としては、やはり「中華そば」だろう、と。

というわけで、、、

ジャジャーン!!

こちらが、なにわの超人気店麺屋丈六の渾身の一杯、

中華そば(並)

です!!

黒いです。とっても黒いです。

我が千葉を誇る「梅乃家」のスープよりも黒いかも!?!

色合い的には、富山ブラックに負けない黒さだ、、、✨

考えたら、高井田系ラーメンってかなりスープが黒いんだった。

スープを飲むと、、、

あらやだ、そんなに濃くないΣ( ̄ロ ̄lll)…

醤油の味は感じられますが、あの強い感じはない。

竹岡式ラーメンに見た目こそ似てますが、味は全然違います。

甘みがあって、旨味もあって、しっかり関西系のダシスープになっています。

昔ながら感もなくて、すごく不思議な味わいです。。。

薄味ではないけど、濃口系でもない。不思議な塩梅!?…

麺もしっかり高井田系っぽい丸みのある【ふやっとした麺】でした。

この麺ですよ~、高井田系といえば!!!

高井田のブラックラーメンの麺よりは細めかな?!

形状としては細めですが、食感的にはまさに「高井田の麺」になっていました。

イメージ的には、ソフト麺みたいな感じ?!

色も、他の麺よりも白くて、うどんのように見えなくもないかな。

上のリンクのインタビューにもあるように、「自家製麺」なんですよね。

よくぞ、ここまで「高井田系」の麺に寄せて、しかもオリジナリティーを出してきたなぁ、、、と。

驚きですよ、、、これは。。。

チャーシューはスライサーで薄くカットされたものでした。

(チャーシュー用のスライサーを見て、なんかジーンと来てしまいました…)

このラフなカットがとっても印象的でしたね。

それから、輪切りのネギがとっても「高井田っぽさ」を奏でていました。

味玉も抜群にいい感じでした。

黄身は、エルドラードタイプじゃないですが、いい感じでトロトロでした。

わりと、茹で時間は短めかな?!、と。

半熟の卵の黄身がスープに溶けて、魅惑の味わいになりましたね☝

うん、これは、まさに「高井田進化系ブラックラーメン」と言えるでしょう!

ここに来ている人はあんまり「高井田」がどうこうとかって思っていないとは思いますが…

でも、竹岡ラーメンを愛する千葉人の僕としては、やっぱり「ブラックラーメン」として食べてましたね。

ブラックラーメンの中では、一番「やさしい味わい」のスープだったかな?!

系統としては、郡山ブラックラーメンに近い気もしましたね。

黒いラーメンが好きな人は是非一度食べてもらいたいですね~。

***

というわけで、、、

なんばの中心部の路地裏(うらなんば)で営業する超人気店「麺屋丈六」の実食レポでした。

いや~、最後にここに来れてホントよかった。

実は、このお店に来る前に、一店舗でフラれているんですよね。

でも、そのフラれた結果として、ここの素晴らしいブラックラーメンを味わえたのだから、万事塞翁が馬。

これって、恋愛でも一緒かな、と。

誰かにフラれると落ち込んじゃうけど、でも、それって、次の恋人にも出会うための通過点、とも考えられるわけで…。誰かにフラれたことで、結果として、それ以上に素敵な出会いがあれば、全部OK!ってことになりますからね。

誰かにフラれることは、次の新たな出会いの前段階、と捉えると、もっと恋愛もワクワクするものになるんだろうな、と。

ま、僕にはもはや縁遠すぎる話ですけどね、、、(;^ω^)

これにて、2021年なにわラーメン巡りも終了です!!

色んなお店に出会えて、満足しています。

今年はホント、遠方にはほとんど食べに行けなかったからなぁ、、、( ;∀;)

遠方のラーメン食べ歩きが全然できなかった分、今回は「ド派手」なラーメンを中心に回ってみました。

いつもならもっと渋いお店や老舗店も回るんですけど、今回は、「はじけたラーメン店」を追いかけたい気持ちだったので、そういう奇抜で奇想天外でチャレンジ精神のあるラーメン店をめぐってみました。

最後のここは、そういう意味では「王道中の王道」のラーメン店だったかな?!

きっとまた来られる💛

次回は、塩か、それとも秋刀魚醤油か、、、

どっちも食べてみたいなぁ、、、。

あと、店主さんの出身である和歌山名物の【早寿司】も食べてみたいし、、、

また、【どんぶり(チャーシューマヨ高菜)】も食べてみたい。。。

いや~、実に多様でバリエーション豊富でございますぞ。。。

そんなこんなで、、、

2泊3日の滞在で、合計七つの店舗のラーメンを食べることができました!

そして、最後の最後に丈六で素晴らしすぎる一杯を食べることもできて、、、

最後にまた、なんばグランド花月の前を気持ちよく通り、、、

ホテルに帰りました、とさ。

…次の目的地は、京都であります!!

京都の最新ラーメン事情にも少しだけ迫ります!!\(^o^)/

大阪屈指の人気ラーメンということで、、、

丈六のラーメン(大)に、、、

丈六のラーメン(小)も!!

こんなのもありました。あれ、小、同じかな?!

36個入りって、、、💦

大阪の地ラーメン故に、こんなのぼり旗も売っていますね。

これもブラックラーメンですね!?

コメント一覧

定点観測者
高井田系も行かれてたんですね。ちょっと前まで新橋にお店出てましたが、閉店されたので今関東では食べられないのかな…
私、和歌山出身なんですが、小学校の同級生に丈六くん、っていました。店主さんではないと思いますが。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「関西」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事