こんにちは!
昨日、晴天の中、地元の桜巡りをして来ました。
つい先日までは、桜はまだ蕾状態でしたので、
開花はもう少し先だと思っていました・・。
所が、今年はあっという間に開花し、もう満開
となっていました。
先ずは、地元で一番先に咲く「佐々木桜」を
ご覧下さい。
< ① >
「佐々木桜」は、推定樹齢360年のエドヒガン
サクラです。
地元の一本桜の内で、一番先に咲きます。
つい先日まで、まだ蕾だったのですが、あっと
いう間に開花し満開となっていました。
< ② >
午前8時すぎ、朝陽が山の上に顔を出す前の
ワンショットです。
こんなに早く満開になるなんて、思っても
みませんでした・・。(◎_◎;)
< ③ >
朝陽が一本桜の上に完全に陽を差さない内に、
いつもとは違った花姿を切り撮りました。
< ④ >
朝陽を浴びていない桜は、華やかさの中に
どこか寒々とした感じを受けます。
でも、もうすぐ、桜全体に陽が差します。
< ⑤ >
桜の先端では、朝陽が差して来ました。
空の青と桜の白い花びらが、なんともいい
コントラストを見せていました。ヽ(^。^)ノ