おはようございます!
今日は、「お宮の秋の風物詩」をご覧頂きます。
「風物詩」とは、風景または季節をうたった詩。
又は、季節の感じを表しているもの・・、とあり
ます。
今回は、後者の「季節の感じを表しているもの」
です。
さて、このお宮では、どんな風物詩があるので
しょうか。
< ① >
ここは、近所の八幡さんです。
先日、知人の宮司さんから電話があり、
今、○○○が咲いて居るので見に来て下
さい・・!と言うことで、早速カメラ
を持って出掛けました。
< ② >
お宮の境内には、なんとも立派なイチョウ
の木があり、葉っぱが黄色く色づいています。
時節は、晩秋となっていますので、もうすで
に落葉が始まっていました。
< ③ >
本殿前には、な~んか桜のような・・。
これは、四季ザクラと言って、春と秋に花
が咲く二期桜です。
連絡があった〇〇〇は、この桜のことでした。
< ④ >
その四季ザクラと、イチョウの黄葉
とのツーショットです!ヽ(^。^)ノ
背景に秋晴れを伴い、「お宮の秋の
風物詩」をジックリとご覧下さい。
< ⑤ >
こちらも、過ぎゆく秋の風物詩です。
境内には、落葉したイチョウの葉が
徐々に増えて、間もなくすると黄色い
イチョウのジュウタンが見れること
でしょう・・。
今日は、もう師走です!
なんとも、一年がアッと言う間に過ぎ
去って行きます。
来年こそは、新型ウイルスが終息して
いる事を願っています。
でも、今度はオミクロン株ウイルスが
広がりつつあるとか・・。
一体、いつ治まるのでしょうか!(◎_◎;)
皆さんも、油断は禁物です!!!
また,ブログをフォローしていただきありがとうございます。
思いつきと自己満足だけのブログですが,どうぞよろしくお願いいたします。
態々のコメント、大変有難うございます。<m(__)m>
こちらこそ、拙いブログですが宜しくお願い致します。
私は、山陰の片田舎で風景や植物、地域の行事等を
撮って、田舎の良さを少しでも多くの方に知って
貰う為、発信しています。
これからも、時間が在りましたら、一寸覗いみて
下さい。
フォロー登録もして貰い、有難う御座います。
では、また。(^O^)/
サクラ咲いてますね
同じ桜かなかなり長い間咲くっていわれてるのもありました
宮司さんから連絡があるのはありがたい
何度も行かなくて済みますね
イチョウの葉っぱ綺麗い黄色くなってますね
落ちるのが楽しみ
こちらは2日前に行ったらイチョウはまだだったのですが昨日からの雨と風で落ちたかも
雨が上がったら早速行ってみないといけないです
ハイッ!今回は、宮司さんから四季桜が咲いて居る
と連絡が入りましたので、早速撮りに行きました。
午前9時頃は、まだ桜に陽が差していませんでし
たので、11時ごろ再度出かけて撮りました。
この日は、天気も良くイチョウの黄色と四季桜の
薄いピンクとのコラボを撮ることが出来ました。
そちらも、そろそろ落葉となるのでしょうか・・。
今日は、雨も上がったみたいで、お宮では落ちた
イチョウの葉を集めて処理しているようでした。
宇和島の漁火の写真は、素晴らしかったです!
宇和島と言えば、昨日知人から「いのうえのじゃこ
てん」を頂きました。
早速、食べましたが、凄く美味かったです!ヽ(^。^)ノ
そちらのじゃこ(雑魚)は、「はらんぼ(ホタル
ジャコ)」と言う小魚を使うようですね。
こちらは、小イワシです。
当分は、蒲鉾とじゃこてんで一杯のツマミが楽しみ
です!(#^^#)
いつも、態々のコメント有難うございます。
では、また。(^O^)/
立派な銀杏ですね~
うちの近所の銀杏も
まっ黄色です(*´艸`*)
ぎんなんがあちこちに落ちていて
うっかり踏むと玄関がえらいことに
なります(;´∀`)
茶碗蒸しにはniceなんですが(^-^;
ハイッ!ここのイチョウも、かなり大きいです!
葉っぱも、黄葉して黄色が凄く綺麗でした。
でも、この葉も二日前の強風で殆んどが落葉して
しまいました・・・。
黄色い絨毯を撮るつもりでしたが、粗方掃除され
写真はダメでした。
風がなければ、いいものが撮れたと思います。
そうですねェ~ッ!銀杏を踏みつけると車も玄関
もその匂いで大変な事になりますねッ!
写真を撮った時は、まだ銀杏は落ちていませんで
したので、良かったです。
この後、銀杏は集められて、大晦日から正月に掛け
て、参拝に訪れた方に配られます。
私も、貰ってきて茶わん蒸しに入れて貰ったことが
あります。
あれは、ほんとに美味しいですねッ!
なんだかんだと、言っている内にもう師走となり
ました。
もう、歳は、獲りたくないのですが、こればかりは
・・・。
まあ、来年も身体に気を付けて頑張るとしましょう。
いつも、態々のコメント有難うございます。
では、また。(^O^)/