ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 花と蝶 】

2019-09-19 11:13:32 | 植物

【 花と蝶 】

   朝陽を浴びるキバナコスモスとツマグロヒョウモン



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベル)
2019-09-19 17:06:16
こんにちは
秋の青空バックでコスモスと蝶々
とまった一瞬を写しとめる
なかなかピントが合わなくて何時も失敗
こんな綺麗な写真が何時になったら撮れるのかな
返信する
merihaさんへ (sei19hina86)
2019-09-19 17:16:24

こんにちは!ブルースカイⅢです。

「アクティブポチッ!」有難う御座います。

いつも、ご覧頂き感謝感謝です。<m(__)m>
返信する
ベルさんへ (sei19hina86)
2019-09-19 17:24:42

こんにちは!ブルースカイⅢです。

ハイッ!こちらは、秋晴れが続いて気持ちいい日と
なっています。
でも、朝晩は、結構寒いです・・・。(◎_◎;)

青空をバックに持って来ると、どんな写真も綺麗
に撮れますねェ~!
秋を表すのに、キバナコスモスとツマグロヒョウ
モンを入れて撮りました。
動くものを撮るのは、苦手なんですが、このチョウ
はジッとしてくれました。ヽ(^。^)ノ
ホントに、動くものは難しいですねェ~!

後日、さらに青空が綺麗な写真を載せますので、
またご覧下さい。

いつも、コメント有難う御座います。
では、また。(^O^)/
返信する
Unknown (の子)
2019-09-19 18:09:30
これだけ大きく見せると迫力満点ですね。
ピントもあって見事です。
返信する
の子さんへ (sei19hina86)
2019-09-19 20:51:03

こんばんは!ブルースカイⅢです。

ハイッ!写真は、大きく載せるとそれだけ迫力の
あるものとなります。

ブログでは、画像フォルダーが1920ピクセル
ですが、モニターが大きい32インチくらいになると
やはり画質が良くなければ、折角の写真もおじゃん
になります。
その点を気を付けて載せていますが、さらに
ワイド画面ではどのような写真が合うのか、これ
も考慮しています。

私が、知っている横浜のカメラマンさんは、それ
はもうアマの領域を超え、世界で活躍されています。
その人の写真を手本に日々努力していますが、
まだまだスケールが小さいです・・・。
これからも、その人を目指して頑張ります。
時間の空いた時、またちょっと覗いてみて下さい。

いつも、コメント有難う御座います。
では、また。(^O^)/
返信する
今晩は (hiro-sun)
2019-09-19 23:25:25
おー、ヒョウモンですねー
すんません、絞り値を教えて下さい
Rの試写で撮って来た蝶は開放で撮ったので
両羽までピンがきませんでした、
返信する
hiro-sunさんへ (sei19hina86)
2019-09-20 07:59:20

おはようございます!ブルースカイⅢです。

カメラの設定は、次の通りです。

カメラ:canon 5dⅢ レンズ:ef24-105mmL

f/5   s`s1/500   iso100  露出補正-0.7
絞り優先  wb太陽 などです。
フィルターは、ノーマルです。
私は、あまりフィルターは使いません。

秋の青空を強調する場合、露出補正をマイナスで
撮るとそれもう綺麗な青が出ます。
でも、棚田などの風景は補正をプラスにした方が
いいようです。

さて、Rの試写はどのようになったでしょう。
投稿、楽しみにしています。

いつも、コメント有難う御座います。
では、また。(^O^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。