Balcony Days

もうしばらくは香港暮らし

山芋の天婦羅

2010-04-29 01:39:23 | こんなもの。。。
まかないでご馳走になってすごく美味しかったので真似してみた

水曜日は北角での稽古日なのでオットはだいたい帰りに皆で麺系のものを食べてくるし

娘は今期 水曜日が授業なしの日で夕方まで起きてこないので

ワタシたちのランチと同じものをそのまま彼女の夕飯にすればいいし

で しっかりご飯炊いて今日のランチはちょこっと焼肉と山芋の天婦羅を塩でいっただきました

やっぱし 美味しかったぁ

あらら

2010-04-28 18:21:33 | 日常
ランチでさんに入って同じ日の夜にに入ったら

6名位でいらしていたお客様の席で

「あれ 昼飯のときさんに居ました

って言われて はいって答えようとしたら背中向けて座っていらした方が振り向いて

「あっ」 って そしたらみんなで

「いたいた いたよね」

「たまに出稼ぎに行ってますのでどちらもよろしくお願いします」

まあ 同じ日に2回も違うお店でいらっしゃいませって言われても迷惑かもしれないなぁ 笑

ランチも一緒で夜ご飯&呑みも会社の人と一緒って海外ならではですね

想うままに

2010-04-27 01:20:11 | 想うままに
『家族のために働いてみたい』 と思ってた

どんな気持ちかなぁ そしたらワタシは偉くなれるのかなぁ って。。。昔ね 南の国で

「フィリピ-ナは偉いよ 家族のために働いているんだからね 日本人なんかの駐在員の奥さんにはわからないだろうね」

って 黙って聞いているしか出来なかった その頃のワタシはね 笑

日本人と2回結婚して離婚してフィリピン人と2回結婚してるおっさんがマニラのシ●マスクエアっていうビルの上にあるプールサイドでえっらそうにそう言ったのでした

そのおっさんが昨日突然連絡をよこして今日の稽古に来るって言うので

「おおばかやろう」 って言ってやろうかと思って北角の稽古に行ってみました ってのはウソだけど

ちょこっと稽古見て夜のパートに行って帰りの地下鉄の中でああなんだろう今更

こんなに悔しい って感じ。。。 泣いちゃった

働いてみたよ 家族のために

もっと働こうと思ってるよ

だけど ぜんぜん偉くなんかないじゃん

家族のために働くことは偉いことなんかじゃなかったよ

ただ 嬉しいだけのことだったよ って言ってやりたかった

マニラでオットが仲良くしていた日本人はワタシたちが別れることを待ちわびる人たちだったから

二度と付き合って欲しくないし ワタシが生きているうちにはあの地を踏んでもらいたくない

ワタシは駐在員の奥さんをやったことはなかったけど

みんなそれぞれ頑張っていたけどなぁ

だいたいが働きたくたって働けないじゃないか 海外駐在員のおくさんって。。。

あ~ やっぱし日本人妻の会を代表して 『おおばかやろう』って言えばよかったか











子供手当て

2010-04-25 14:31:53 | 想うままに
やるだろうよと思っていたけどやっぱし

『在日韓国人男 タイ人配偶者との間に実子一人と養子縁組した554人の子供への子供手当て申請』

どうなってんだか

日本の国の為に少子化対策の一環としての『子供手当て』なんじゃないのかなぁ

国益にならないことなんてする価値ゼロ

そのうえこの韓国人 申請が受け付けられなかったことに納得がいかないそう

日本国 なめられたもんだわ。。。

キ●ガイに刃物とはよく言ったもので能力が無い上に国を思わない人間たちが政権を握ると

いうことはこういうことなんでしょう

一度民主党にやらせてみてもいいんじゃないか? 平和ボケもここまでくればバカとしか言いようがない

高速道路は結局値上げになるそうだし 基地の問題だってぐちゃぐちゃ

出来ないんだからもう出来ませんってやめろよ って感じ

だいたい

「申し上げる」 とか 「させていただく中で」 とか 「思いを頂いた」 とか

一見 謙虚に聞こえて耳障り良いようなそのものの言い方からして生きている血の通った人間らしさが感じられない

辞めて下さい

日本国民として生活させていただいている中で申し上げたい一国民の思いです

夏服

2010-04-22 16:47:45 | こんなもの。。。
北角の行きつけのお店で見つけたアロハ

桜と鶴に富士山 めでた過ぎる。。。

年々夏の暑さが身にきつくなってきたけどいくつになっても夏服が好き

30㌦ 約450円 割りの良いお買い物 笑

さらにうちはこの手のものは3人で着まわすので実に経済的

ワタシは大人気なく いや 自覚なく ミニスカートで着たいと思ってます。。。こっそりと






いつかのディナー

2010-04-20 01:15:28 | こんなもの。。。
って言っても どこから見ても 厚揚げだし。。。

厚揚げはなかなかなか食卓には上がれないんですよ お高いから。。。

これはね『半額シール』が貼られていたのを目ざとく見つけて購入しました

数日前 居酒屋でお客様に 「今日は厚揚げが入っています」 とおすすめしたら

「横に包丁を入れて醤油をまぶした鰹節と長ネギをはさんで網で焼くとうまいよ~」

と教えていただいたので早速作ってみました

ご指導どおり作ってオーブンで焼いて生姜のおろしをのっけていただきました

おいしゅうございましたぁ






的士

2010-04-19 01:49:06 | こんなもの。。。
香港のタクシーはいろんなものを乗っけていたりします

でっかい蟹とか飛行機とかいろいろありましたが

ピザのデリバリー兄さんが腹這いで乗ってたのが今のとこ優勝

今日はトラムの2階からちょうどのタイミングで撮れた真っ赤なワーゲン

楽しさは今ひとつ。。。

今日のランチ

2010-04-16 16:40:54 | こんなもの。。。
水煮のタケノコ使用。。。タケノコご飯 と あったかい冷麦 あれっ 熱麦

日本も寒いようですね 東京は雪が降るかもって予報ですもの

香港も寒いです

体感で18度くらいだと思うから実際は20度あるのかもしれないけど

うーーーん 寒い

地球温暖化はウソじゃないかと思うわ。。。なんか 胡散臭い。。。

そんなことより問題はワタシのタケノコご飯

なぜに義母のと違うのか いやもはや 実母のとだって違うし

なんかけろっとした味にしか出来ないのですよ

あっ

タケノコのせいかな

街は雲の中

2010-04-13 15:53:59 | 街角
連日の湿度が95%前後ですよ

ビルの向こうは小高い山のようなものですけど あれ雲でしょう。。。

湿度は骨を弱くするんだそうです

そういえば香港って骨系の疾病持ちが多いかも。。。

プリンターなんか紙送りの調節をその土地の気候に合わせて調節してあるんだそうです

そういえば日本から持ち込んだプリンターもFAX 機もすごく調子悪かったし。。。

湿度と気圧ってリンクしてるんかなぁ

ちょっと体もだるいぞ




来た来た

2010-04-12 17:20:21 | こんなもの。。。
春だな~

これからしばらく楽しみが増えるんですよ

もー職務のようにドリアンの店頭状況を気にする季節

到来です

今年最初のドリアンはちょっと苦めな種類

それぞれ好みがあるようだけどワタシは柔らかければ満足なタイプ

うんうん うるさいことは言わない

ドリアンに対してはね

だけど

鳩山首相って言うんですか? あれは思っていた以上にだめだめですね

日本という国に誇りを持つ気もない そんな人間が曲がりなりにも一国の首相だなんて

国を憂う 悲しき響きです

国際化 間違える人が多いけど祖国あっての自分なんだと当たり前のことを大事にしたいです

「国なんて」 と粋がるのがかっこいいと思った世代がいるようだけど

そんなとぼけた時代はもうおしまいにして欲しいです

右か? と聞かれたら 「真ん中だよ」 と答えたい

国を大事に思うのは右でも左でもあるはずがないのです