Balcony Days

もうしばらくは香港暮らし

すだち

2013-10-30 16:38:06 | こんなもの。。。
お里帰りされてたMap家からすだちをいただきました

庭先にたわわに実ったという秋のお裾分け

家の庭先に食せるものが生りるなんてずうっと香港暮らしで

めったに帰国もできないわが娘にはたいそうな驚きのようですが

ワタシが育った家も梅 金柑 無花果 柿 いちごなんかが

季節毎に生りてたなあ とちょっと回顧してみた

いただいたのは酢橘で酢のたちばなって書くんですね

かぼすとの違いが今ひとつわからず

そういえばフィリピンにはもっと小粒でカラマンシーってのがあって

常備してました

ところ変わっても同じような柑橘類があるんだなあ

一日目はレタスと生のハム (生ハムじゃなくて) のサラダ

次は唐揚げに

今日はお弁当のチキンのハーブ焼きに

小さい秋は大活躍

ごちそうさまでした

愛と勇気だけが友達さ

2013-10-16 11:05:56 | 想うままに
やなせたかし氏の訃報を聞く

アンパンマンの絵本を読んだのは二十歳の頃だった

やがて アニメ化されて

そして 娘が生まれてアニメのアンパンマンが身近になり

さすがの我が娘もそれを見ることがなくなり久しくなった頃

東北の震災を機会にアンパンマンの歌をしみじみと聴いた

そんなふうに

なんどもその機会があったのに今回初めて自分の夢を追いかけていた頃を思い出した

思い出したくなかったのかなあ

採用されることはなかったけれど氏が刊行されていた月刊誌に何度か投稿してみた

そんな時代があったなあと

初めてまっすぐ思いだしている

夢を持つには力がいる 

ワタシにはその力が全然なかったけれど

何が君の幸せ 何をして喜ぶ わからないままおわる そんなのは嫌だ

と 今思う









元気ですが

2013-10-15 23:54:32 | 日常
くたびれとりました。。。てか

くたびれてます (泣)

くだらないことがいろいろと起こるんですわ

でもって 困っちゃったりもして

生きていることが不思議 笑

ほんとに不思議

なんでこんなんなっちゃったんかなあ と

思い返すと感慨深いです

壊れちゃったか? ワタシ

みっかくらいゆっくり出来たら立ち直れるかしら?

よっかめが秋晴れの神々しい陽気だったら

絡まったものとか 壊れたものとか 戻って来るんかなあ

取りあえずみっか休むことを人生の目標に頑張るよ いや ほんとに