Balcony Days

もうしばらくは香港暮らし

食べたいものある?

2007-06-30 11:22:03 | こんなもの。。。
「薄い肉を揚げたヤツ」

豚の竜田揚げのことですか? そうですね

食欲あるんだ。。。

それで夕べは竜田揚げをしっかりと食べて 今日は合気道の稽古日

そんなに良くはなっていないようですが 休んでいるより動いたほうが良くなる

と 昔からそんな信条を持っているようで。。。

確かに それで良くなってきたけど もう若くはないからな~

今日は稽古のあと 今月いっぱいで帰国されるメンバーさんの送別お食事会だそう

美味しいご馳走たくさん食べて早く治るといいね

うつしといてなんなんですが。。。



犯人はワタシらしい。。。

2007-06-29 17:47:49 | 日常
「頭が重くて 身体が痛いような感じがして 寒気がする」

んだそうだ。。。

仲良し (笑) だから うつったんでしょう

おうどん食べさせて 薬飲ませて ハチミツ生姜紅茶作って

いちお 責任分はカイガイしくお世話してっと

だから ちゃんとベッドで寝て下さいな

DVD 観たり ヨガ やったり したいんです。。。

うつしといて なんなんですけど。。。

今日のランチ

2007-06-28 00:22:48 | こんなもの。。。
娘がいるとお茶漬けってわけにもいかないし

いつ起きてくるかわからない人のためにランチを決めるのもばかばかしいのですが

作らなきゃ たぶん 食べないでお菓子三昧になるだろうし

どうせオットの嗜好も 『お子様ランチ系』 なので

夏休み中 パスタ・オムライス・ラーメン・お好み焼き・ピザ あたりを

ぐるぐる回ることになるのでしょう


お裁縫

2007-06-26 17:56:37 | こんなもの。。。
茶色い型押しのシステム手帳を15年ほどずっと使っていました

学校関係の予定も多かったし とても気に入っていたし 一生使うって思ってました

だけど

先日 日本から戻ってくるときに思い立って捨ててきました

思い出深いもの でも 楽しいことばっかしじゃなかった

「ほんとにこれが大事なの?」

そう 自分に聞いてしまったの。。。

頷けない自分がいたから 「捨てて帰ろう」 そう思いました

でも 香港へ戻ってきて早速困ってしまって。。。

だって 今ってすごく中途半端な時期ですから それにもう かさばる大きさの

システム手帳なんてワタシには必要ないので 出来ればコンパクトな

ただ 日付の入った手帳が欲しいのですが ぜんぜん売ってない

困っていたら娘が

「2冊セットで買った今年の手帳があるけど いる?」

って もうどんなんでもいいわ ってもらったんです

リラックマの手帳

「カバーでも作ってかけれ

有り難いアドバイスを頂いたので

娘の夏掛けカバーを作ろうと思って買ってあったリネンの布と木綿のレースで

久し振りにお裁縫してみました




週末

2007-06-24 18:50:07 | 日常
曇っていても 雨でも 結局は暑いんだもの

やっぱし 晴れていたほうがいい

ゆっくり起きて オットが起きてくるのを待って (たまにはね)

トースト焼いて コーヒーいれて 結婚してから20年以上繰り返してる同じ朝

ニュースみて のど自慢みて ランチしながら 『海猿』みて

午後はちょっと お昼寝して。。。

こんな週末がいい

そっか 風邪が治ったんだわ やっぱし健康は大事ですね

カリーパイ

2007-06-23 19:26:22 | こんなもの。。。
ノース・ポイントをいつものようにブラブラしていたら

ちょっと前までくだもの屋だったところが Pie & Tart ってお店になってました

おしゃれそうだったのでそばへ行ってみてみると 結構 美味しそう

娘が好きなカリー・パイとポテト・パイ あと1種類はお店のおっさんに

どれがおいしい? って聞いたら 「チキン・パイ」 って言ったので

素直に従って チキン・パイ を買ってみました

これが期待以上の美味しさでした

特にカリー・パイは結構辛くてしばらくは週末のおやつの座に

座り続けることでしょう

来週は甘い系のも買ってみよっと

久し振りのお出かけ

2007-06-23 01:17:09 | 街角
お出かけって言っても 娘の歯科医へ

近所にもあるのですが矯正でお世話になっている歯科医さんの紹介してくれた

先生に 結局行ってしまいます

ワタシたちが子どもの頃は1本の虫歯の治療に夏休み半分くらいはかかった気が

するんですけど。。。 すごく 待たされたし。。。

今の日本がどうかはわかりませんが 歯の治療ってだいたい1回でおしまいです

約2万円 思ったより安く出来ました

「もう1本あるんですけど彼女が疲れたって言うのでまた来週来て下さい」 って

「また3人で地下鉄乗ってはるばる来るのね

1度にやってもらえば良いのに

どうなっているんだか

2007-06-21 16:24:15 | 日常
予定通りに荷が届き 検品も終わり 発送

重要なのは期日どおりに完璧な商品が無事に手元に届くこと なので

今回も荷出しまできた段階で ひとつ片付いた気持ちで居ました

納期に遅れそうな場合や緊急のとき以外は大手日系の運送屋を使っているのですが

担当の女性(日本人)がサマーホリデーだということで紹介されたローカル・スタッフ

「この荷はどこの港へ送るんですか?」

「えっ どこの港って。。。」

常識的にはこちらが指定するのは届け先の住所だけでいいはずなんですが。。。

しかもずっと使っているんだし。。。 送り先も同じだし。。。

でも まあいいかって 運送会社が毎回送ってくる書類を 確認 笑

「東京」

「東京に港はないよ」

「えっ」

どこから来るのか その自信は。。。

一瞬 東京に港ってなかったんだ って思っちゃったじゃないですか


普通の日

2007-06-20 15:11:58 | 日常
胃炎が回復したと思ったらあっけなく風邪を引いてしまいました

昔は風邪で38度くらいの熱があってもふつうに車も運転できたし

なんてことなかったのですが どうしちゃったの? ってくらい

体中が痛くて 辛くて だるくて 起きていることも出来ない

風邪ってこんな病気だったっけ? と思うくらい散々な3日間でした

あ。。。 まだ 3日しかたっていないのね。。。 長く感じたけど



今日は体調も良くなって お天気も良いし オットはひとりで仕事に出かけたし

娘もお出かけしてるので 数日荒れるがままにしていた家中を片付けて

久し振りにスーパーへ行ってみようと思います

なんでもない普通の日常に感謝です