Balcony Days

もうしばらくは香港暮らし

アロマな夜

2015-11-30 02:18:56 | 日常
娘が残して行ったお山の中にゼラニウムのアロマオイルを見つけた

ちょっと前から欲しくて探したんだけど見つけたのは妙に高くって

すぐに忘れることにしたゼラニウムの香り振り撒き撒き

日曜日の深夜です

バンプ聴きながら至極の時です

眠くなったら寝るです

バンプと言えば

ずっと断っていたオファーをやっと受けてくれて

紅白初出場だというのに引っ越してから契約してないので

紅白見られないんだとおととい気がついて思いっきり悲しい気分

おかげで娘が帰国した寂しささえ薄らいだぞ

はぁ~

不思議だなぁ

2015-11-27 00:59:51 | 日常
ケバブ屋みたいなの見かけると どうしてるかなぁって思っちゃう

気がつくとハーブティーの棚の前で迷ってて

ああいないんだなって気がついてオレンジピールカモミールとか選ぶんだ

不思議ね そばにいる頃よりずうっと考えちゃう気がする

バンプの唄にもあったな そんなの


ほんとのさびしさはいなくなってからわかるんだ





故郷よ

2015-11-25 15:56:22 | 想うままに
ワタシの宝者をよろしく

季節毎に星が廻り 廻る想いに人は足を止めて

休むことは悪いことではないのだと

ちゃんと頑張ってきたのに何もいいことがなかったと

立ち止まる人に

吹くのなら春の日の河原を渡る風を下さい

濡らすなら朝顔にとまる夏の朝露くらいに

秋の夜長の虫の音を しんと静まる雪の気配を

そこにあるあたり前の日々を

教えてあげて下さい

故郷よ

ワタシの娘をよろしく

朝だね

2015-11-25 10:48:06 | 想うままに
行ってらっしゃいの朝だよ

いろいろ詰めたら重いだろ そうバンプが歌ってるのに 笑

も少し置いていきなよ

ひとりで持てる荷物の重さを覚えていく

母もこの荷物の軽さに慣れていくよ

故郷はすぐに苺の季節です

藤くんのいちごサンドがケースに並ぶ頃には呆れるくらい気のちっさい君も

あの町に あの家に染って

小さな一歩踏み出しているでしょう

元気で





変わりもなく

2015-11-18 23:50:14 | 日常
さらっと一日が終わる

昨日は一日お休みだったから今日は全然疲れていないし

嫌なことも困ったこともなく結構楽しい日だった

しいて言えばちょこっとナーバスになりかけたりするけど

大したほどじゃない

明日はもうちょっといい仕事したいなあ

しゃきっとせな

荷造り

2015-11-18 17:08:19 | 想うままに
遅々として進まぬ娘の荷造りを手伝いながらぼんやり思う

うん この海の向こうじゃないか

呼べば聞こえそうな距離じゃないか ないない 笑

知らない国へ何度も引っ越したね

3人で

今度はひとりで行くんだね

四半世紀も3人きりで暮らしてきたからさ

お母さんはやっぱし寂しくなるよ

夕べ食べたいもの作るよって言ったら

「タンドリーチキン」って即答したよね

どういうおふくろの味だよ まいるよ 寂しくなるよ

まったくなあー

好きだった人

2015-11-16 17:06:03 | 気になる人
カッコいいおじさんだった

若い頃の映画は知らない ドラマで知った感じ

大人の男の人 時間ですよ でセリフのないヤクザ役で出てたね

風間さんかな? よく覚えてないけど。。。

昔 ヤクザだった人たち勢揃い

資金力あってこその映画って感じだけど面白かった

カッコいいじーさんがそこにいた

相変わらず気弱そうな目が素敵


出会った頃 オットが言った

「僕は藤竜也みたいなおじさんになりたい」

たわけたことを と 思ったけど

頑張ってあと10年も生きたらなれるかもしれないね 笑


深夜の街

2015-11-15 00:20:24 | 街角
ああこんな顔をしていたね

地下鉄ばかり乗っていたから深夜の街を忘れていた

今夜は貸し切りじゃないけど20人ほどのかなり豪華なパーティがあって

その上土曜日だというのにウォークインのお客様も多くて

金曜日だった昨日より忙しかった

最終バスから2つ前のバスに乗ってホッとする

どうでも土曜日が好き

話したいだけ話して 観たいもの観て したいことして

明け方に眠って目が覚めるまで眠る

目覚し時計をかけない唯一の日だよ

バスはひたすら走って走って

もうすぐうちに着く

ワタシの土曜日が終わって始まる