シニア担当のYokoです。
12月・・・寒いっ(>_<)
急に寒くなりましたね。
でもこれがいつもの12月かもしれません。
『師走』
それぞれのシニアの現場も今年最後のワークを行なう季節です。
ちょうどクリスマスのシーズンでもありますので
ワークを行なう日程によっては、
クリスマスにかけたワークを行ない、施設のクリスマスを彩る事もあります。
今年のNHK 紅白歌合戦の出場アーティストも発表になりましたね。
その中で話題になっているのは
「猪苗代湖ズ」ではないでしょうか?
福島出身のアーティスト達で2010年に結成されたバンドです。
(サンボマスター山口氏 THE BACK HONE松田氏 TOKYO NO.1 SOUL SET渡辺氏 風とロック箭内氏)
震災直後にこのメンバーが直接ふるさと福島に利益の全額を福島県災害対策本部に送る為に
作った曲 それが「I LOVE YOU I NEED YOU ふくしま」です。
ご存知の方も多いことでしょう。
この曲の歌詞の中で私がもっとも好きなところ
「明日から 何かがはじまるよ ステキな事だよ
明日から 何かがはじまるよ 君のことだよ」
津波で奪われた家族 友達 家 船 田畑 ふるさと
原発で奪われた安心 そしてなぜか遠巻きにされてしまったふるさと
帰れないふるさと
それでも彼らはふくしまの素敵な所をつづりそして歌いました。
更にそれでも明日から素敵な何かが始まるのだと
ふくしまで育ったからこその想いを歌いました。
それは今の現実は現実として、でも明日は今日と違う明日だから
未来の希望を持とうと歌っているように私は思いました。
希望 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
明日は福島出身のSATOMIの今年最後のワークがあります。
この現場で震災直後にセラピストとして立ったお話しは3月のブログでもお伝えしました。
そんな彼女がこんなメールを一緒に現場を作るサポーターに届けてくれました。
明日のワークについてです。
~みなさん こんばんわ。
明日は、やはり 「希望玉」
今年の震災で、何もかもなくなってしまったと思っていた私に、
シニアのみなさんが希望の光を私にくれました。
それがなければ私はここに立ってません。
ツリーのてっぺんの星のように、明日はこ自分だけの「希望玉」をアートしていきます。
日本が平和になって欲しい、だとか、みんなが健康に過ごせるように、とかいろいろあるかな。
みんなはどんな「希望」があるかな?
明日は、HANAが言ってくれたみたいに、あったかい場にしたいな~
メールをもらって・・・・泣きました。私。(最近涙もろいのはオ・ト・シ?)
これだけの想いを込めて明日に望む。
SATOMIだからこそ作れるワークでしょう。
そして、たった1時間のワークです。
されど、1時間という大切なみなさんの時間です。
その1時間にいつも応援してくれるシニアのみなさんへの感謝も込めて
きっと素敵な時間になることでしょう。
明日から 何かがはじまるよ ステキな事だよ
明日から 何かがはじまるよ 君のことだよ
そんなお一人お一人の希望の玉
シニアのみなさんの明日からのステキな事が沢山つまった希望の玉
明日が楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
12月・・・寒いっ(>_<)
急に寒くなりましたね。
でもこれがいつもの12月かもしれません。
『師走』
それぞれのシニアの現場も今年最後のワークを行なう季節です。
ちょうどクリスマスのシーズンでもありますので
ワークを行なう日程によっては、
クリスマスにかけたワークを行ない、施設のクリスマスを彩る事もあります。
今年のNHK 紅白歌合戦の出場アーティストも発表になりましたね。
その中で話題になっているのは
「猪苗代湖ズ」ではないでしょうか?
福島出身のアーティスト達で2010年に結成されたバンドです。
(サンボマスター山口氏 THE BACK HONE松田氏 TOKYO NO.1 SOUL SET渡辺氏 風とロック箭内氏)
震災直後にこのメンバーが直接ふるさと福島に利益の全額を福島県災害対策本部に送る為に
作った曲 それが「I LOVE YOU I NEED YOU ふくしま」です。
ご存知の方も多いことでしょう。
この曲の歌詞の中で私がもっとも好きなところ
「明日から 何かがはじまるよ ステキな事だよ
明日から 何かがはじまるよ 君のことだよ」
津波で奪われた家族 友達 家 船 田畑 ふるさと
原発で奪われた安心 そしてなぜか遠巻きにされてしまったふるさと
帰れないふるさと
それでも彼らはふくしまの素敵な所をつづりそして歌いました。
更にそれでも明日から素敵な何かが始まるのだと
ふくしまで育ったからこその想いを歌いました。
それは今の現実は現実として、でも明日は今日と違う明日だから
未来の希望を持とうと歌っているように私は思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
明日は福島出身のSATOMIの今年最後のワークがあります。
この現場で震災直後にセラピストとして立ったお話しは3月のブログでもお伝えしました。
そんな彼女がこんなメールを一緒に現場を作るサポーターに届けてくれました。
明日のワークについてです。
~みなさん こんばんわ。
明日は、やはり 「希望玉」
今年の震災で、何もかもなくなってしまったと思っていた私に、
シニアのみなさんが希望の光を私にくれました。
それがなければ私はここに立ってません。
ツリーのてっぺんの星のように、明日はこ自分だけの「希望玉」をアートしていきます。
日本が平和になって欲しい、だとか、みんなが健康に過ごせるように、とかいろいろあるかな。
みんなはどんな「希望」があるかな?
明日は、HANAが言ってくれたみたいに、あったかい場にしたいな~
メールをもらって・・・・泣きました。私。(最近涙もろいのはオ・ト・シ?)
これだけの想いを込めて明日に望む。
SATOMIだからこそ作れるワークでしょう。
そして、たった1時間のワークです。
されど、1時間という大切なみなさんの時間です。
その1時間にいつも応援してくれるシニアのみなさんへの感謝も込めて
きっと素敵な時間になることでしょう。
明日から 何かがはじまるよ ステキな事だよ
明日から 何かがはじまるよ 君のことだよ
そんなお一人お一人の希望の玉
シニアのみなさんの明日からのステキな事が沢山つまった希望の玉
明日が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます