Life is ART!

高齢者施設で活躍しているアートワークセラピスト達の旬な声をお届けします。

福は内

2011-01-25 10:26:33 | 素敵な現場
シニア担当のYokoです。

昨日は介護フロアのみなさんのワークでした。

しかし・・・いつもお馴染みさんが数名お休み

理由は「風邪」です。

とっても残念。



この季節のワークはもちろん「節分」です。

ちょっと早いのですが、もう来週ですものね。

豆まきをして鬼を払い、新しい季節に福を呼ぶ。



昨日はそんなワークでした。



先日地元の乾物屋さんに行きました。

大豆を買うためです。

なんとこの乾物屋さんの店先にあったのは・・・懐かしい「黒電話」(まだ使っている人が!)

そして私が何よりも感動したのが、お豆を計るこれまた歴史を感じる黒光りした枡。

その枡に手馴れたご主人が「ザクザク」とお豆を入れてくれました。

私はその枡を見て、ワクワク。

おかしな話ですが、私は素材を見てワクワクするとなんだかいいワークだぞ!と思うんです。

まだなーーーーーーにもプログラム出来ていなくてもです。



おかしいでしょ?



この準備の段階で「ワクワクする」しているというのが、私のワークの作り方の大切なポイント。

私はこの「ワクワクスイッチ」が「ひらめき」に繋がっている感じがするんですよね。

(でも作り出して苦しむ時もありますが・・笑)



お豆を口にしないように綺麗な布につつんで羽子板の羽のような感じしました。



そして鬼にめがけて豆まきです。

豆を投げると「コトン」とテーブルに音がする。

布につつんだ豆を手で触ると「ザクッザクッ」とお豆の音がする。

自然素材の音ってどんなものでも心地よい音。

みなさん手にしたり、投げたりして楽しまれたのはいうまでもありません。



そして別に用意した袋の中に手を入れて、直接大豆を触って頂き

いよいよ自分の幸せを呼び込む福豆をクレヨンで描きました。

伸びのよいクレヨンはシニアのみなさんには大変使いやすい。

気持ちがあたたかくなったり、穏やかになる色を小さな画用紙に伸ばしていくと

ん?ん?ん?ん?

画用紙からお豆が浮かびあがるちょっと面白い仕掛けをしておきました。(ひ・み・つ!)



そのお豆を取り出して、金色の台紙に豆まきです。

そこに鶴や梅、かわいい顔のおかめさん

1つの世界がどんどん豊かであたたかいものに変わって行きました。



出来上がった世界にみなさんニコニコ。



でもこれで終わらない私のワーク。(二段オチって感じ?)

この台紙の表紙にはちびっこ鬼さん

その表紙を見ながらみなさん大きな声で「鬼は~そとぉ~」



そして表紙を開いて内側のそれぞれの「福」にまた大きな声で「福は~うちぃ~」

                                      (お豆の色が違うのわかるかな?)
                                          


みなさんの顔が更にニコニコ。ニコニコ。ニコニコ。ニコニコ。

笑顔はなにより福をもたらします。

さっ新しい季節がやってきます。

福がいっぱいの一年に!

健康に注意してみなさんも笑顔と共に過ごして行きましょう!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
福福♪ (ともみん)
2011-01-26 00:00:20
「鬼はそと~!福はうち~!」楽しかったですねー。お豆の色にその方らしさを感じます。

「黄色はゆっくりする色。」なんかいいなー。

皆さま、早くお風邪が治りますように。
お元気なお顔を拝見したいです。
返信する
福福ふふふ (Yoko)
2011-01-26 02:39:31
>ともみん

まぁ!ともみん。本当に楽しかったよね!

黄色はそういう意味だったのね。

本当にあの日Uさんゆっくり楽しまれていたものね。

これからもたのしい時間一緒に作っていこうね。

次回はみなさんお元気にご出席よん!きっと。
返信する

コメントを投稿