シニア担当のYokoです。
昨日から7期シニアアートワークセラピスト養成コースがスタートしました。
今回は大阪 静岡 宮城と遠方の方も大勢!!
14名と定員越えでスタートを迎えることが出来ました。
午前中はキッズコースとの合同オリエンテーション
千桂子先生がスライドを使ってアートセラピーの歴史そして効果の説明
そしてシニアコースを立ち上げたスペシャル講師の篠原先生の高齢者のアートの力を
85歳の方が実際に描いた絵を用いての説明
どちらの受講生も熱心に聞き入っていました。
午後は各コースに分かれて授業開始です。
今回の7期の面々は現在プロコースで学んでいる受講生や
知的障害者の施設で勤務している人や写真ワークを通して関わりを持っている人
既に地元でアートワークカフェを展開している人
シニアの現場のサポートをしている人、キッズクラスの主催者などなど
みんなそれぞれ更に現場に活かして行くために熱い想いを持って扉を開いた方達ばかりです。
\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/
1回目の授業はシニアコースの根源でもある「生きがい」です。
このテーマ実に奥が深い。
このクラスでは生きがいには3つの本質をまず深めていきます。
『存在価値』 『愛する対象』 『自分の使命』
テキストを読み進め、それぞれの本質ごとに自分の内側を探り書き出していきます。
ページを開くたびに受講生の眉間にしわが・・・(笑)
この3つの本質を深めることは、自分の哲学の追求かもしれません。
もちろんその答えはすぐに出てくるものではないでしょう。
しかしそのことを改めて「考えてみる」「自分に問いかけてみる」
そのことが大切だとお伝えしています。
アートセラピーを通して学んだ事
その事を通して自分と周りに創り出したい世界
「好きだから」という事を更に一歩も二歩も深めていく
アートセラピストとして生きていく上でこの3つの本質を問い続けていく。
「誰か」であるのではなく「あなた」である事
その「あなた」の言葉で伝え、創り出す世界
ここが「アートセラピーをやる人」ではなく「アートセラピスト」の違いなのだと私は思っています。
これから半年間をかけて「生きがい」という「骨」の部分に、
「技術や知識」という「筋肉」を付けていきますよぉ~
そして現場を通して仲間を通して体の隅々まで血液が流れていくでしょう。
7期生楽しく学んでいきましょうね!
「あなたにしか作れない世界がある。あなたを待っている人が大勢います」
昨日から7期シニアアートワークセラピスト養成コースがスタートしました。
今回は大阪 静岡 宮城と遠方の方も大勢!!
14名と定員越えでスタートを迎えることが出来ました。
午前中はキッズコースとの合同オリエンテーション
千桂子先生がスライドを使ってアートセラピーの歴史そして効果の説明
そしてシニアコースを立ち上げたスペシャル講師の篠原先生の高齢者のアートの力を
85歳の方が実際に描いた絵を用いての説明
どちらの受講生も熱心に聞き入っていました。
午後は各コースに分かれて授業開始です。
今回の7期の面々は現在プロコースで学んでいる受講生や
知的障害者の施設で勤務している人や写真ワークを通して関わりを持っている人
既に地元でアートワークカフェを展開している人
シニアの現場のサポートをしている人、キッズクラスの主催者などなど
みんなそれぞれ更に現場に活かして行くために熱い想いを持って扉を開いた方達ばかりです。
\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/
1回目の授業はシニアコースの根源でもある「生きがい」です。
このテーマ実に奥が深い。
このクラスでは生きがいには3つの本質をまず深めていきます。
『存在価値』 『愛する対象』 『自分の使命』
テキストを読み進め、それぞれの本質ごとに自分の内側を探り書き出していきます。
ページを開くたびに受講生の眉間にしわが・・・(笑)
この3つの本質を深めることは、自分の哲学の追求かもしれません。
もちろんその答えはすぐに出てくるものではないでしょう。
しかしそのことを改めて「考えてみる」「自分に問いかけてみる」
そのことが大切だとお伝えしています。
アートセラピーを通して学んだ事
その事を通して自分と周りに創り出したい世界
「好きだから」という事を更に一歩も二歩も深めていく
アートセラピストとして生きていく上でこの3つの本質を問い続けていく。
「誰か」であるのではなく「あなた」である事
その「あなた」の言葉で伝え、創り出す世界
ここが「アートセラピーをやる人」ではなく「アートセラピスト」の違いなのだと私は思っています。
これから半年間をかけて「生きがい」という「骨」の部分に、
「技術や知識」という「筋肉」を付けていきますよぉ~
そして現場を通して仲間を通して体の隅々まで血液が流れていくでしょう。
7期生楽しく学んでいきましょうね!
「あなたにしか作れない世界がある。あなたを待っている人が大勢います」
シニアの現場にも出てないセラピストだけれども、私にとっても大事なクラスだな。
手さぐりしながら、洋子ちゃん、育ててきたね。
すばらしい。
>「誰か」であるのではなく「あなた」である事
>その「あなた」の言葉で伝え、創り出す世界
ハーイ。
「私」として、私も場をつくっていくよ!
ありがとう!
無事にスタートいたしました。
やっとここまで来ました。(:_;)(:_;)(:_;)
これからも応援よろしくです。
はい!
私も「私」として場を作っていきます。
お互い歩んでいこっ!
先に東京へ行った人たちから
「とても素敵な先生やで~」って
かねがね、先生のお話しお伺いしていました。
なので、お会いするのをとても楽しみにしておりました♪
お噂通り!すごい存在感そして優しさにあふれていて、とても感激♪
篠原先生の宝物を拝見してうるうる・・・。
どちらかと言えば自分がシニアに近い
そんな風に思う今日この頃ですが
老体にむち打って最後まで頑張れたらって
思っています。
今までずっと「誰か」だったように思います。
そうですよね、「私」であればすごく楽ですね。
「私しか創れない世界」創りだせたら素敵です!
どうぞよろしくお願いします。
大阪から”ようこそ”です。
私もお名前を伺ってきっと福福した方なのだろうなと
思っていました。
お会いしてどんぴしゃ!
これから半年一緒に学べるかと思うとワクワクしましたよぉ~
大阪からの通学は大変でしょうが
半年頑張っちゃってどんどん吸収していってくださいね。
出し惜しみなしで何でもお伝えしますからね。
えびちゃんの創り出したい世界
創っていきましょう!