Life is ART!

高齢者施設で活躍しているアートワークセラピスト達の旬な声をお届けします。

秋の空

2014-09-03 20:44:15 | 素敵な現場
こんにちは。

シニア担当のtomokoです。

暑い!暑い!と思っていましたが・・・季節は確実に

次へと向かっているようですね。

シニアの現場でも先日、ワークで「秋」を感じました。



秋は突然やってくるわけではなく、少しずつ少しずつ近づいてきます。

日中はまだまだ暑くても、朝晩の空気がひんやり感じられたり、

吹く風が心地良かったり、空が高くなったり、虫の声が変わったり、

雲の形が変化したり・・・。

夏から秋へ、季節が少しずつ移り変わるこの時期が私は大好きです。

シニアの皆さまにも、そんな季節の移り変わりをアートで感じて

頂けたらいいなといつも思っています。


今回は「秋の空」をテーマにテーブルの上には空のものを用意しました。

空の写真、紙飛行機、トンボ、紙風船・・・。

この中で一番シニアの方が興味を持たれたのが「紙風船」。

いつのまにやら、皆さまで紙風船を使ってバレーボール大会が

始まっていました。普段おとなしい方もニコニコしながら、腕を

大きく上にあげたり、わーわー!キャーキャー!落とさないように

皆さま夢中で盛り上がります。

シニアの皆さまはこのようなゲーム遊びは大好きです。

最後は皆さまで「10回落とさずに続けましょう!」

「・・・9、10!!」

出来た時は皆さまで拍手。

何だかこの短い時間に皆さまの距離がぐっと縮まった感じがします。

アートを始める前のこんなちょっとした遊びもとても大切な時間です。


皆さまと楽しく遊んだ後、アートワークに入ります。

今日のテーマは「秋の空」。

日頃、肌で感じる風に色はついていませんが、今日は皆さまに

「秋の気配を感じさせる風に色をつけるとしたら、どんな色をつけますか?」

とお伝えしました。

その様子がこちらです。



トンボの周りを楽しそうにクルクル回りながら、

リズミカルに描かれていました。

楽しさ、嬉しさ、ワクワク感・・・どんな風をイメージされますか?




力強さ、爽快さ、ダイナミックさ、清々しさ・・・どんな風が吹いたのでしょうね。

さわやかな風が一気に体を吹きぬけるかのように描かれていました。

同じテーマでも、お一人おひとり表現は違います。

夏から秋へ。

次の季節に対する思いが、お一人おひとり描かれた風に表れていました。


そんな皆さまの思いをご覧下さい。










どの作品からも、爽やかな秋の風が吹いてきそうですね。



夏から秋へ。

皆さまの心が感じた秋の風は何色ですか?























最新の画像もっと見る

コメントを投稿