NPO法人 専攻科 滋賀の会

盲・聾・養護学校高等部への専攻科設置拡大、そして広く特別な教育的ニーズを有する青年たちの教育機会の保障をめざす滋賀の会

9月14日(木)障滋協の対県交渉参加報告

2017年09月16日 10時47分43秒 | 会員募集のお知らせ

今週9月14日(木)、滋賀県庁舎において「障害者の生活と権利を守る滋賀県連絡協議会(略称:障滋協・事務局:大津市)主催の対県交渉参加報告」の参加ご報告をお知らせいたします。

交渉には立岡晄が代表して参加してきました。それぞれの分野から約30数人が参加されました。
専攻科滋賀の会の理事会で確認した要望(県への情勢報告)に基づき、滋賀県教育委員会に対して約5分程度の時間で発言しました。事前に教育委員会からの回答は皆さんもご承知のように「専攻科設置は考えておりません」がここ数年続いています。こうした機会なのでわかりやすく編集した資料を障滋協の福田事務局長が印刷し、全員に配布して下さったことも成果の一つと思います。

尚、終了後今日の参加者を一堂に集め、県内で奮闘する皆さんで懇談会を開けるように障滋協じむきょ宮本会長には提案しました。       以上

▽当日の滋賀県との交渉の様子 #写真ご提供:滋賀民報社ご協力有難うございます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする