~ SERENE SKY ~

流風香(るうか)の日々の日記や好き勝手な自己主張、呟きを書いていくブログ♪

ツィッターって…

2012-09-16 | 日記・画像日記
昨日、ニュースを見てて気づいたのですが、局によってはツィッターでの視聴者のつぶやきを画面に表示させる
ところがありますね。いろいろな意見が表示されるけど、ツィッターって、そんなにやリたいものなのかな?と
思わずにはいられない愛里です。このブログの機能にもツィッターとかfacebookの友達に知らせる機能がある
けど、ツィッターとかfacebookってどういうものなのか、いまいち、よく解らない。

ニュースをやってるキャスター側からすると視聴者の意見を見ながら進めていけるのは便利かもしれないけど、
画面にツィッターのつぶやきが表示されてると、なんか…

邪魔くさ!!

と思うのは私だけ?まぁ、気に入らないなら、そういう表示がないニュース番組を見ればいいだけですが…。

そう言えば、アメリカでは大統領選挙前の講演の国民の関心があるかを調べるためにツィッターのつぶやきが
どこから発信されてるかを表示させていたけど、そんなに便利なものなのかな?ん~、私は興味ないから、
ツィッターとかfacebookをやるつもりはない。ていうか、そういうのを、いちいちチェックするのが

面倒!!

こういうことを言うのは、私が…

アナログ人間だから!?

芸人さんとかタレントさんなんかもやってるみたいだけど、この間、芸人さんの奥さんのつぶやきを番組で
紹介してた。内容は、そんなに大したことではなかったけど、つぶやきだから何でもいいってこと?
でも、くだらない内容ならブログでもいいわけでしょ?何でツィッターとかfacebookじゃないとだめなの?
と思うのは、やっぱり、解ってないからだろうか?やっぱり…

よく解らん!!