『努力や苦労は買ってでもしろ!』
こんな格言を若い頃は、
耳が痛くなるほど聞かされたものである。
しかし、
最近はそうでもないらしい。
『結果の出ない努力は無意味』
『苦労しないで済めばこしたことない』
『結局はお金だろう』
こういう意見を持っている人も多いと聞く。
どっちが正解だとか不正解だとかではなく、
そういう意見をハッキリ言える環境になったということ。
成果が出ない努力だって、
人生の肥やしになり、
その経験がいつかは役に立つ。
こう思ってずっと生きてきたけど、
もしかしたら、
そうじゃないかもしれないよね。
なので、ふと振り返ってみた。
『自分って努力したのか?苦労したのか?』
ってね。
プロのアスリートのように
キツイトレーニングしたわけでもない。
身体も心もズタボロになって働いていたわけでもない。
むむ?
もしかして俺って努力や苦労してないかも??
他人から客観的に見れば、
昼夜仕事してるし、
小さいながらも会社を経営してるってことは、
苦労しているように見えるかもしれない。
でも、
好きなことを好きな時に好きなだけ
行動しているだけだから、
これは苦労や努力の部類に入らないかもね。
ということで、
これから苦労や努力はしない。
・・・・
いや、
やっぱり努力はしよう。
苦労はなるべくなら嫌だよね。
若いなら苦労も良いけどね。
って、
結局はそうなるよね(笑)
来年にはもう1つ物件を仕入れしたいな。
これも自分の生き方、
夢を実現する為の努力かな?!