東京都の新規感染者数が286名だって。
これヤバくない?!
でも、検査数が多くなっているらしく、
4000名チョッとの検査数からみれば、
6~7%くらいの陽性率とのこと。
これが多いのか少ないのかは判らないけど、
濃厚接触者と体調不良で感染の疑いがある人が、
検査してるんだろうから、
そこまで恐れることは無いのかな?
結局のところ、
これまで同様に気を付けなきゃいけないってこと。
週に2~3日は、
感染の中心地といわれる新宿区まで
行くので少しナーバスになるよね。
『なるべく物には触れず短時間で用は済ます』
なるべく電車は使用せず、
人件費が掛かっても車で同伴し移動する。
この徹底しかないかな。
それにしても寒暖差がはげしい。
昨晩なんて寒くて上着を羽織ったくらい。
おちおち風邪もひけないね。
写真がないと寂しいから、
本文とは関係ないけど真鯛の画像でも貼っておこう。

釣った真鯛じゃないけど、
先日、久しぶりに真鯛をさばいて、
お刺身として提供した。
あら汁も作って、
無駄なく美味しく提供できたよ。
梅雨が明けたら、
釣りに行くって決めてるんだ。
これヤバくない?!
でも、検査数が多くなっているらしく、
4000名チョッとの検査数からみれば、
6~7%くらいの陽性率とのこと。
これが多いのか少ないのかは判らないけど、
濃厚接触者と体調不良で感染の疑いがある人が、
検査してるんだろうから、
そこまで恐れることは無いのかな?
結局のところ、
これまで同様に気を付けなきゃいけないってこと。
週に2~3日は、
感染の中心地といわれる新宿区まで
行くので少しナーバスになるよね。
『なるべく物には触れず短時間で用は済ます』
なるべく電車は使用せず、
人件費が掛かっても車で同伴し移動する。
この徹底しかないかな。
それにしても寒暖差がはげしい。
昨晩なんて寒くて上着を羽織ったくらい。
おちおち風邪もひけないね。
写真がないと寂しいから、
本文とは関係ないけど真鯛の画像でも貼っておこう。

釣った真鯛じゃないけど、
先日、久しぶりに真鯛をさばいて、
お刺身として提供した。
あら汁も作って、
無駄なく美味しく提供できたよ。
梅雨が明けたら、
釣りに行くって決めてるんだ。