今年はコロナの影響ばかりが際立ちますが、
もう一つ大きな問題が、
社会現象となっています。
それは・・・
『SNSなどによる誹謗中傷問題』
僕もSNSを利用しているし、
楽しませてもらっている。
有名人ではないので、
露骨な誹謗中傷などはありませんが、
気に障るようなコメントなどが時々あるくらいですね。
その位ならば無視しちゃえばいいだけ。
だけど、
有名人や著名人になると、
一気にその数は増えるそうです。
人数的には少ないとは思いますが、
暇でネットに依存しちゃっている、
心が弱い人が他人の気持ちなど考えもせず、
誹謗中傷を繰り返しているのでしょう。
一般人ならば暫くSNSから遠ざかれば良いのでしょうが、
有名人は‟それ”自体が仕事になっていますから、
なかなか止めることも出来ないのでしょう。
辛いですよね。
だけど、
だけどですよ、
死んではいけない。
勿体ないよ。。。
軽い鬱状態の時が危険らしいですね。
深刻な鬱状態ならば、
周りも気が付くでしょうし、
病院へ通わなければならない状況でしょう。
軽い症状の場合は、
大概は分からないそうです。
とある人の記事を読みました。
『日本人は上手に幸福感を味わえていない』
こんな様な内容でした。
物や情報が溢れすぎていて、
小さな幸せを感じることが出来なくなっているんだと。
なんか納得。
貧困が当たり前のスラム街では、
殺人事件こそ多いが自殺者はほとんど居ないらしい。
もちろん国や環境が違うから、
当てはまらないこともあるとは思いますが、
自殺者が少ないことは事実なのでしょう。
少しだけ心が疲れちゃってる人は、
心よりも体を疲れさせることが大事みたい。
仕事でヘトヘトになるんじゃなくて、
ランニングや筋トレ、ウォーキングなんかで、
体力を使い切ることが大事みたいですね。
そして、
意図的に目線を上げる。
空を見上げる。
下を向かない。
背筋を伸ばす。
日々の小さな出来事、
他人へ感謝の言葉を発するのだそうです。
そうすることによって、
『小さな幸福を感じ取ることが出来る』
力が身に付くのだそうです。
取り入れて損することではないので、
僕も始めてみようと思います。
小さな幸福が積み重なって、
大きな幸せになるのでしょうからね。
もう一つ大きな問題が、
社会現象となっています。
それは・・・
『SNSなどによる誹謗中傷問題』
僕もSNSを利用しているし、
楽しませてもらっている。
有名人ではないので、
露骨な誹謗中傷などはありませんが、
気に障るようなコメントなどが時々あるくらいですね。
その位ならば無視しちゃえばいいだけ。
だけど、
有名人や著名人になると、
一気にその数は増えるそうです。
人数的には少ないとは思いますが、
暇でネットに依存しちゃっている、
心が弱い人が他人の気持ちなど考えもせず、
誹謗中傷を繰り返しているのでしょう。
一般人ならば暫くSNSから遠ざかれば良いのでしょうが、
有名人は‟それ”自体が仕事になっていますから、
なかなか止めることも出来ないのでしょう。
辛いですよね。
だけど、
だけどですよ、
死んではいけない。
勿体ないよ。。。
軽い鬱状態の時が危険らしいですね。
深刻な鬱状態ならば、
周りも気が付くでしょうし、
病院へ通わなければならない状況でしょう。
軽い症状の場合は、
大概は分からないそうです。
とある人の記事を読みました。
『日本人は上手に幸福感を味わえていない』
こんな様な内容でした。
物や情報が溢れすぎていて、
小さな幸せを感じることが出来なくなっているんだと。
なんか納得。
貧困が当たり前のスラム街では、
殺人事件こそ多いが自殺者はほとんど居ないらしい。
もちろん国や環境が違うから、
当てはまらないこともあるとは思いますが、
自殺者が少ないことは事実なのでしょう。
少しだけ心が疲れちゃってる人は、
心よりも体を疲れさせることが大事みたい。
仕事でヘトヘトになるんじゃなくて、
ランニングや筋トレ、ウォーキングなんかで、
体力を使い切ることが大事みたいですね。
そして、
意図的に目線を上げる。
空を見上げる。
下を向かない。
背筋を伸ばす。
日々の小さな出来事、
他人へ感謝の言葉を発するのだそうです。
そうすることによって、
『小さな幸福を感じ取ることが出来る』
力が身に付くのだそうです。
取り入れて損することではないので、
僕も始めてみようと思います。
小さな幸福が積み重なって、
大きな幸せになるのでしょうからね。