三連休のど真ん中。
早朝3:00に起床し、
4:00集合出発。
決してマグロを釣りに出かけたわけではない。
今回はナイトキング様のコンペに参戦!
栃木県にある「IWAFUNE GOLF CLUB」へ行ってきたのだ。
なんといってもこのコンペは朝が早い。
AM6:00に集合というアナウンスだったため、
遅れちゃいかんということで余裕を持っての早朝出発を実行。
だけど、
こんなに早くなくても良かったw
でも心のゆとりはプレーにも影響するからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/f704a7d99558438945948838d23fff40.jpg)
プレーしたことある人は判るだろうけど、
このコースはかなりトリッキーだよ。
狭いしドライバー振ってはいけないコースが数ホールほどある。
狭くて振れないホールが3つ、
160ヤード以内のクラブルールが3~4つほど。
クラブ選択がスコアに直結するようなコースだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/64/fd42c9896be8156e1875417a1b4b8ef9.jpg)
主催者のAさんはプロ並みの腕前なので、
グロスで勝つことは無理だとしても、
25名の参加者の中でトップ5に入れるように
集中してプレーした。
スタートホールで残り120ヤード地点から、
PWで柔らかい球筋で狙ったがフライヤーしたのか
まさかのグリーンオーバーのバンカー。
そこからチョロしてトリプルボギースタート。
なかなか冷静になれずに続くホールもダボ。
基準にしている3ホールで2オーバー以内は
儚く散り去り5オーバー。
100切りすら危うい展開ww
でも、
ここから普段の練習を信じて集中し巻き返す。
前半は8オーバーの44で折り返し、
後半は波に乗って5オーバーの41。
トータル44,41,85でフィニッシュ。
グロスで2位タイだった。
ベスグロは主催者のAさんで76!!
さすがだね。
そのレベルになるには、
2つくらいの壁がありそうだ。
どんどん壁をぶち破って進化したいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3f/b0b7a65a9cf08d85fe43481d36071d59.jpg)
帰りはF君と佐野ラーメン。
ホント美味しいよね。
コンペの順位は3位で豪華な賞品まで頂いちゃった。
ナイトキング関係者の皆様、大変お世話になりました。
またよろしくお願いします。
【主な使用クラブなど】
PING G425MAX・・・1W、5W、UT
テーラーメイド M2アイアン 5~PW
テーラーメイド ウェッジ 50,52,56,58
オデッセイ パター
ボール・・・プロV1X