今年も恒例のロペ倶楽部へ。
今回は2ラウンド楽しんできました。
『いや~雨マークが点灯してるね』
煮こにこでお酒を飲みながら、
みんなで週間天気予報を気にしていました。
なぜか雨が降ると僕のせいにされるのは、
いかがなものか?
って思いますが、
確かに雨の中のラウンド数は一番多いでしょうし、
釣りも雨に確率が多いようにも感じます。
ギリギリ降らなかった場合なんて、
『私の晴れ女パワーのおかげだよ!』
とか言っちゃうママさんのポジティブぶりにも、
目を見張るものがありますがねw
初日はポツポツ降ったときもありましたが、
それでも雨の中のゴルフとは言えないくらいの、
とっても小さな雨でした。
今回は4組16名で回り、
二日目に数名のメンバーが入れ替わるという、
これまでにない企画となりました。
朝からしっかりと練習しました。
個人的な課題は『ドライバー』なんです。
なんか飛距離が落ちていて、
フォームが悪いのかパワーロスなのか?
シャフトが合っていないのか?
吹き流しまで(230Y)届かないのです。
芯に当たればそれなりの飛距離が出るのですが、
その確率と言ったら・・・
とっても幻想的な景色。
パー74のコースで、
初日は49,48のトータル97で、
二日目は46,52のトータル98
『うん、なんも言えねー』
・
・
・
・
だけど、
新ぺリアドハマりで優勝しちゃった。
参加者みんなで、
自宅に眠っているお宝を持ち寄って、
それを順位の上位から選んでいくという、
とっても優しいコンペ景品なのです。
キャディバッグを買い替えたいと思っていたので、
丁度よかったし、
デザインも気に入ったのでキャディバッグを選択しました。
F君、J君二人には、
二日間とも負けてしまった。
賞金じゃんけん大会も大盛り上がり。
優勝、ニアピン、バーディー賞×2個を
ゲットした僕からも
少なからず協賛させてもらった。
こんなにゲットしてるのにスコアがね(笑)
やっぱり大勢でワイワイするのって楽しいよね。
みんなから沢山の笑顔をもらいました。
カラオケルームも盛り上がったな~
おじいちゃんは寝てたけどねw
二日目から合流したメンバーも、
ロペ倶楽部のコースを堪能してました。
次回は泊りで参加してね!
とまあ、
15年くらい参加してるこのコンペですが、
まったく飽きないですね。
次回の予定も早々と決めちゃって、
参加者を募ろうと思います。
さてと、
年内あと2ラウンドです。
ドライバーの練習しなきゃな。
今回は2ラウンド楽しんできました。
『いや~雨マークが点灯してるね』
煮こにこでお酒を飲みながら、
みんなで週間天気予報を気にしていました。
なぜか雨が降ると僕のせいにされるのは、
いかがなものか?
って思いますが、
確かに雨の中のラウンド数は一番多いでしょうし、
釣りも雨に確率が多いようにも感じます。
ギリギリ降らなかった場合なんて、
『私の晴れ女パワーのおかげだよ!』
とか言っちゃうママさんのポジティブぶりにも、
目を見張るものがありますがねw
初日はポツポツ降ったときもありましたが、
それでも雨の中のゴルフとは言えないくらいの、
とっても小さな雨でした。
今回は4組16名で回り、
二日目に数名のメンバーが入れ替わるという、
これまでにない企画となりました。
朝からしっかりと練習しました。
個人的な課題は『ドライバー』なんです。
なんか飛距離が落ちていて、
フォームが悪いのかパワーロスなのか?
シャフトが合っていないのか?
吹き流しまで(230Y)届かないのです。
芯に当たればそれなりの飛距離が出るのですが、
その確率と言ったら・・・
とっても幻想的な景色。
パー74のコースで、
初日は49,48のトータル97で、
二日目は46,52のトータル98
『うん、なんも言えねー』
・
・
・
・
だけど、
新ぺリアドハマりで優勝しちゃった。
参加者みんなで、
自宅に眠っているお宝を持ち寄って、
それを順位の上位から選んでいくという、
とっても優しいコンペ景品なのです。
キャディバッグを買い替えたいと思っていたので、
丁度よかったし、
デザインも気に入ったのでキャディバッグを選択しました。
F君、J君二人には、
二日間とも負けてしまった。
賞金じゃんけん大会も大盛り上がり。
優勝、ニアピン、バーディー賞×2個を
ゲットした僕からも
少なからず協賛させてもらった。
こんなにゲットしてるのにスコアがね(笑)
やっぱり大勢でワイワイするのって楽しいよね。
みんなから沢山の笑顔をもらいました。
カラオケルームも盛り上がったな~
おじいちゃんは寝てたけどねw
二日目から合流したメンバーも、
ロペ倶楽部のコースを堪能してました。
次回は泊りで参加してね!
とまあ、
15年くらい参加してるこのコンペですが、
まったく飽きないですね。
次回の予定も早々と決めちゃって、
参加者を募ろうと思います。
さてと、
年内あと2ラウンドです。
ドライバーの練習しなきゃな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます