野田市中戸 せとピアノ教室の講師ブログ

千葉県野田市中戸(旧・関宿町)にある、アットホームな個人ピアノ教室 講師のブログです。

母校の創立80周年記念式典にお呼ばれしてきました♪

2018年10月07日 |  講師の日常
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
ご訪問ありがとうございます♪
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です♪

**********************

今日は、10月とは思えない暑さでした。

台風を心配していましたが、関東を外れてくれてホッとしました。

そして今日は、母校の創立80周年記念式典にお招きいただき、行ってまいりました。

こう見えて人見知りなもので、知らない人ばかりのところに行くのは気が引けるのですが、同窓会の千葉支部代表という立場があるので、迷いに迷ったあげく、出席のお返事をしたのが締切ギリギリ。

記念式典は、大学敷地内のホールで行われましたが、私のお隣の席の方が金沢支部の支部長さんでして、すぐに会話が始まりました



式典オープニングでは、管弦楽団のファンファーレと、中高の生徒による校歌の演奏がありました。

写真はスタンバイ中。

10年も歌った校歌ですから、私も歌いたかったです

式典には、文部科学大臣はじめものすごく偉い方たちが来賓の挨拶をされました。
(といっても偉い方はお忙しいので、代わりの方がいらして代読されました)

ウチの学校は、大塚と川越に校舎があるので、東京都知事の小池百合子さんや埼玉県知事の上田清さんから電報が届いていました。

なかなか重厚な雰囲気の式典でした。

式典の後は、管弦楽団による記念演奏。

指揮は梅田俊明氏で、

ブラームス『大学祝典序曲』

ベートーヴェン『交響曲第8番』



そのあと、場所を変えて祝賀会。



中2の時の担任の先生

中学の3年間聴音の授業をしてくださった先生(学長の奥様)

高校の時のコンコーネの授業をしてくださった先生

以前のピティナステーションでお世話になった先生

来年1/20開催のコンサートにゲスト出演してくださる國谷先生

同窓会の会長さん

栃木支部の支部長さん


にお会いでき、お話させていただきました。

他にも、新たな出会いもあったりして、楽しく有意義に過ごすことができました。

できたてほやほやのコンサートのチラシをお渡しすることもできました

今日過ごして思ったのは、人見知りどころか、とても社交的な自分に気がつきました笑

コレが年の功というものでしょうか。

正真正銘のオバサンになった証拠でしょうか。


上:金沢支部の支部長さんと
左下:千葉支部の佐々木知代さんと
右下:國谷尊之先生と


**********************



お問い合わせ・体験レッスンご希望の方は、お問合せフォームからどうぞ。

お問合せフォーム⇒コチラ


♪お気軽にお問い合わせください♪



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー


 


 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリーホール【ARKクラシックス】ガラコンサートを聴いてきました♪

2018年10月07日 | コンサート
こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
ご訪問ありがとうございます♪
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です♪

**********************

昨夜は、サントリーホールにて、

ARKクラシックス ガラコンサート

を、お友達先生3人と聴いてきました。



ガラとは、祝祭のことです。

この連休中、大ホールとブルーローズ(小ホール)で、様々なコンサートが行われています。

この企画、多分今回が初めてなのでは。

早めに行ったのですが、ホール前の広場には、パブリックビューイング? 大きなスクリーンがかかっていて、ブルーローズでのコンサートの模様をライブ配信で映し出していました。

スクリーンの前には沢山の椅子が並べてあり、大勢の方が座って聴いてらっしゃいました。

今回のこのコンサート、結構高額なのですが、ここで無料で聴けるのだったら、それもまた楽しみ方のひとつですね。

ラフォルジュルネのように、屋台もいくつか出ていて、お食事を楽しめるようになっていました。


さて、コンサートですが、座席が9列目と、とてもいいお席が取れ、ご一緒したお友達皆さん喜んで下さいました。

プログラムはこちら


出演者はこちら


前半のオラフソン、細かいリズムや速い同音連打のとても難しいであろうエチュードをはじめ、とにかく音が綺麗で、キラキラしていて、どれだけ小さな音もちゃんと聞こえて、素晴らしかったです。

グラスという作曲家は昨日はじめて知りましたが、とても面白くていい曲でした。

バッハのインヴェンション15番やシンフォニア15番(それぞれ15番まである)、私たちピアノの先生なら子供のころ必ず弾いたことのある曲で、もちろん今でも弾いたりしますが、「こんなにいい曲だったっけ?」と思いました。

オラフソンのおかげで、私ももっと素敵に弾けるようになりたいと思いました。


お目当ての辻井伸行くんとヴァイオリンの三浦文彰くんの『ヴァイオリンソナタ(ブラームス作曲)』は、息ピッタリで、お互いの音を引き立てていました。

後半、辻井くんのピアノソナタ『月光』、絶品でした!!

第1楽章は、音だけ弾くなら初見で弾けるくらいそんなに難しくはありません。
(初見が苦手の私が初見で弾けます)

しかし、この世界観を表現するとなると、それぞれの声部の役割を考え、同じ音形が続くのでそれをどのように変化させていくか。

悩み苦しみ、切なく、でも美しく…

第2楽章は、うって変わって明るく可愛らしい曲。

そして第3楽章は、再び苦しみ、しかし第1楽章より激しさが加わっています。

この第3楽章、右手はほとんど和音の転回形をアルペジオ(分散和音)で進んでいきます。

素晴らしい演奏でした!!


最後は、モーツァルトの『ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲』

『協奏交響曲』という言葉をはじめて聞きました。

ヴァイオリンとヴィオラは1オクターブ違う音が出ますが、まるで男性と女性が会話しているかのような曲でした。

第1・2・3・4楽章、全部で30分。

聴きごたえがありました。

とても楽しいコンサートでした🎵




**********************



お問い合わせ・体験レッスンご希望の方は、お問合せフォームからどうぞ。

お問合せフォーム⇒コチラ


♪お気軽にお問い合わせください♪



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー


 


 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする