こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************
********************
新年度、4月からレッスンを始めることになっていた年長のSちゃん。
4月の終わりにオンライン体験レッスンをしたところ、5月からのレッスンを希望され、3回のオンラインレッスンをしました。
バスティンパーティシリーズ、特にはじめの[A]は、本を見ただけでは、どうやって練習したらいいかがわかりません。
そこで、動画を作ってお母さんに送っていました。
お母さんはそれを見て練習してくれていました。
まだピアノをお持ちでないので、鍵盤ハーモニカで代用してのレッスン。なかなか厳しいものがありました。
6月から対面レッスンをご希望され、今日が最初のレッスン。
本当ならしばらくはお母さんも同室されて、レッスンを見学してもらいたいのですが、今はこんなことになっていて。
なので、Sちゃんだけ入ってもらいました。
ご挨拶
歌(かたつむり)
玉ひも
指番号つみき
「このつみきをやるお指は、こういう形なのよ」
とすぐそばで見せながら、まねっこしてもらう。
そう!!こういうことがオンラインでは難しかったんです
レッスンが終わったら
「楽しかったー」とSちゃん。
うん♡先生も楽しかったよー!!
また来週待ってるね(^^)