自然観察日記

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

最新情報

2007-03-24 08:25:54 | 家庭菜園
現況報告です

まずは一番最初に咲いたヒアシンス


頭が重くなってきたようです
支柱が必要なのかな

もう一方のヒアシンスは明日にでも咲きそうな雰囲気です
チューリップはまだまだ時間がかかりそう

お次は勝手に出てきたシソ


さらにあちこちから芽を出してます
でも、難敵が・・・
近所の子供たちの砂場になる危機的状況で、半分埋もれてます


目が出始めたポット
さて、何だったのかわからなくなってきた
これには、きゅうりとオクラとピーマンとミニトマト、とうもろこしを植えたと前に書いてますけど、どれがどれやら・・・

たぶんミニトマト


・・・・なんだっけオクラかな


ピーマンなんだろうか
とうもろこしときゅうりがまだ出てきてないようです

一番最初に種まきしたパセリ

それぞれのポットの中で芽を出し始めてます





続いてイチゴ!

気付けばつぼみが出てました
葉っぱはそんなに成長してないのに・・・
もうひとつのほうも3つつぼみがありました

山椒の芽

いよいよ膨らんできました
来週には新芽になりそうな勢いです

この前追加したプランター

さすがにまだ何の兆しもありません

それぞれ成長が楽しみです

さて、朝飯食ったらホームセンターにでも行ってこようかな




人気blogランキングへ
応援 ポチッとお願いします


一位を目指してます

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
仲間がたくさん!?


レースが春バージョンになってます
コメント (6)