自然観察日記

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

どうしよう

2021-10-30 06:17:46 | 家庭菜園
ボクの背丈ほどまで大きくなったアボガド

花を咲かせる気配はないけど、たくさんの枝分かれでどんどん幅を取るようになってきた




ぼちぼち家族から邪魔者扱いされそう

さて、どうしようかな

かたや、梅の木も剪定してコンパクトにはなりましたが

まだまだ枝が伸びてくるし

足元の葉っぱは、挿し木した奴が根付いたようで



「梅の挿し木はプロの仕事」と言われているほど、成功率が低いです・・・なんて書いてあるものもあったので成功するとは思ってなかったけど

結局、剪定した枝から若いのを適当に選んで、何もせず挿しただけなのに5割以上の生存率

来年春は、複数の木から花が咲くと思われますが

果たして木がたくさんあるからと言って、同じDNAを持つ木でもたくさんの結実に効果があるのでしょうか


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@




*************

この記事についてブログを書く
« まだ発芽していないのがあった | トップ | 市販されている苗よりだいぶ... »
最新の画像もっと見る

家庭菜園」カテゴリの最新記事