よっちゃんぱぱのきまぐれ日記

日常の悩みや近況報告、愚痴でも自慢でもなんでも書き込むぱぱ日記なんだな♪

やっぱり体調悪いかな・・・。

2006-01-24 20:32:37 | よっちゃん

ここ最近もよっちゃんの体調はいまいちのご様子。
熱は平熱なんだけど、「痰」が硬かったり粘ってたり・・・
加温加湿器の温度調整で改善できるのだろうけど、少し温度を
上げると熱っぽくなるので・・・困ったものです・・・。

先日の病院に行った際、痰の検査で「ネブライザー」を使ってみては?
と医師や看護士から進められました。

ネブライザーの主な目的
① 気道を加湿することによって繊毛運動を促す。
② 気道内の分泌物の喀出を容易にする。
③ 狭窄した気道を拡張させ分泌物の生成を抑制する。
④ 直接、喀痰喀出溶解剤や気管支拡張剤を作用させる

でもね、人口呼吸器回路につないだことは1度もなく、回路自体に
接続する箇所がないんだよね。 医師も看護士も
「普通はあるんだけどな~、おかしいなぁ~?」などと話し合い、
結局MEにまで連絡する始末。 仕方無しに、のど近くの吸引用?の
直径2mm程度の穴に30mmのホースを当てて蒸気を送り込むことになった。
結果として、痰が柔らかくなり、スムーズに吸引は出来ました。

このことから、呼吸器業者に「ネブライザー」を取り付けるキットは
無いの?と電話にて問い合わせると「やっぱりそうだよね~・・・。」
と思える回答が帰ってきました。

「ネブライザーからの吸入は、呼吸器回路外部から行なわれるもののため、
感染が否定出来ないので使用しない設計となっています。痰が硬いようで
あれば加温加湿器の調整で行なうよう設計されています。」 とのこと。

病院の小児科外来の医師や看護士は知らないのかい?!
ネブライザー使用しちゃったけど、問題無かったのかな? と思いつつ、
効果はあったことと、痰の吸引により、よっちゃん&ぱぱままが夜中も
吸引対応で疲労している現状を伝えると、

「実はですね、新しいタイプの加湿器がありまして、同じ病院で在宅介護に
移行した方が同じように痰で苦労しているとの事で交換したところ改善され
たようです。交換は構わないのでどうでしょうか?」との事!

それならば早速交換せねば!とお願いすると、主治医の同意が必要だと。
てなわけで明日主治医を説得させる電話をします~!

ぱぱままも勉強不足だけど、病院関係者の方も勉強してもらわないとね・・・。