ままはよっちゃんのいる病棟と同じフロアである10階に移動しました。
西側が小児病棟で、東側が呼吸器病棟なわけで、病室が空いたので、
本来の場所に移動ということなのです。
移動が楽になり、何よりです。
午前中はぱぱは冬物器具の片付け、床ずれ予防マットを
コインランドリーで洗濯乾燥、ばぁばの眼科検診へ送迎などで
費やしておりました。
一方ままは病棟が同じになったので、よっちゃんの元へ行ってみると
よっちゃんの周りに医師や看護士で取り囲まれている状態!
顔色が青く、アンビューバックで対応をしていたそうです・・・。
原因はカニューレで、位置が悪かったことと、交換時期であったため。
ちょうどタイミングよくままが来てくれたおかげで助かりました。
自宅では先手で介護するので問題は無いのですが、病院では
どうしても後手に回ってしまいます。
・・・よっちゃんの詳細なマニュアルを作っておくべきだったと反省です・・・。
午後から到着し、二人の元へ行ったり来たり・・・。
洗濯をするにもなだめてから大急ぎで済ませます。
在宅前の入院時と同じように、体が引き締まる・・・かもしれないね・・・。