よっちゃんぱぱのきまぐれ日記

日常の悩みや近況報告、愚痴でも自慢でもなんでも書き込むぱぱ日記なんだな♪

新たなる「スイッチ」を求めて

2006-09-13 00:32:11 | ぱぱ

技術の進歩に、感謝です!

ネットで新しいスイッチを見つけ、今日到着しました。



左側:傾斜スイッチ  (水銀スイッチ代替品)
右側:静電容量スイッチ(タッチセンサ代替品)

写真の通り、すっげ~小さ!!



水銀スイッチは毒性の物質のため、安全性が問題であるために防護用の
カバーを作らなくてはならず、注意が必要でした。

今回の製品は内部に「玉」が入っており、傾けるとスイッチが入ります。
何よりもその「小ささ」がポイントで重さも0.5gと超軽です。

これなら指先しか動かせないよっちゃんにも、そのほかの方々にも
自信を持ってお勧めできるスイッチだと思います。

1個 100円也 (安!!!!)



もう一方の静電容量スイッチは、5V~12Vの電源(乾電池とかでもOK)を
赤と黒につなぎ、グリーンの線が体に触れればスイッチが入るという
ものすげ~スイッチです。

ホムペで載せている自作「タッチセンサ」がばからしく見えてきそうです。
う~ん、GOD JOB! ( ̄▽ ̄)b グッ!

1組 1700円也 (ちと高いか・・・!?)



まずは傾斜スイッチの製作から。


とりあえずは配線を接続し、機能は問題なく働きます。
ここまでのスイッチ重量(配線を多少含む)は2gナリ。

指に負担がかからないような重量を考慮しつつ、角度調整機能を
持ち合わせたベース(台座)を作らなくてはね。


傾斜スイッチの完成は間もなくできるかも?
こうご期待!



・・・でも失敗するかしら・・・??