今日は夜勤前によっちゃんの元へ。
ままは自宅でお留守番です。
以前購入したスイッチをよっちゃん仕様にアレンジして作り、
早速よっちゃんに試してもらいました。

親指に触れるとスイッチが入るタッチセンサーです。
指の動きを妨げないよう、柔らかなばねを使っています。
手のひらの固定にはスプリント素材とマジックテープで固定し、
白いのがタッチセンサーの本体です。(15*15mmとめちゃ小さい!)
くまプーの箱はスイッチや電源、おもちゃへの出力を司る部品が入ってます。
電源はパソコンのUSBからも使用できるようにしてます。
使わないときにはセンサー本体を保管できるようになってます。

中身はこんな感じ。

親指が触れればスイッチが入るという仕組みな訳なのですわ。
実際の使用に関してはほぼ満足なんだけど、感度設定が自動というのが
ちと厄介で、親指が乾燥しているとスイッチが入りにくいのが
唯一の欠点でした。 指を濡らすなどすれば問題はないですよ~♪
動画がアップロードできないのでまた次回に・・・

かわりに抱っこでねむねむよっちゃんと、
バルーンに映った怪しいぱぱをお楽しみください??
ままは自宅でお留守番です。
以前購入したスイッチをよっちゃん仕様にアレンジして作り、
早速よっちゃんに試してもらいました。

親指に触れるとスイッチが入るタッチセンサーです。
指の動きを妨げないよう、柔らかなばねを使っています。
手のひらの固定にはスプリント素材とマジックテープで固定し、
白いのがタッチセンサーの本体です。(15*15mmとめちゃ小さい!)
くまプーの箱はスイッチや電源、おもちゃへの出力を司る部品が入ってます。
電源はパソコンのUSBからも使用できるようにしてます。
使わないときにはセンサー本体を保管できるようになってます。

中身はこんな感じ。

親指が触れればスイッチが入るという仕組みな訳なのですわ。
実際の使用に関してはほぼ満足なんだけど、感度設定が自動というのが
ちと厄介で、親指が乾燥しているとスイッチが入りにくいのが
唯一の欠点でした。 指を濡らすなどすれば問題はないですよ~♪
動画がアップロードできないのでまた次回に・・・

かわりに抱っこでねむねむよっちゃんと、
バルーンに映った怪しいぱぱをお楽しみください??